ボイストレーニング講座@kindle本発売中《声楽・合唱・発声》 2017年5月30日 14:07 声は声が出る前の呼吸の状態で多くが既に決まっています。1 吸気(呼気筋の機能を含む吸気)2 維持(吸気筋と呼気筋の相互支持)3 発声(維持の継続による声、吸気筋と呼気筋の共存)発声は1と2の練習が重要であり、発声時そのものの重要度は高いわけではありません。…(続く) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する