![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78658290/rectangle_large_type_2_940064e8e4961c1ab2b079b12ea33526.jpeg?width=1200)
楽しい時間と食事を子どもたちに@庄内子ども縁日
庄内の子どもたちに楽しい時間と食事を提供することで始まったこのイベント。
約300名の子どもたちが喜んでくれました。
子どもたちにとって、
こういう優しいお兄ちゃんとお姉ちゃんと触れ合う機会が
いい体験になりました。
学生ダンサーにダンスを教えてもらう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78667326/picture_pc_06e51b778946157dce228b9f1c1dc452.jpg?width=1200)
一緒にアート作品を創る!
![](https://assets.st-note.com/img/1652672279906-pB5vWEBiAS.jpg?width=1200)
自分のてがたを創る!
![](https://assets.st-note.com/img/1652672316387-2AVkiHNAkA.jpg?width=1200)
これも主催の上野さん、実行委員長の矢野さん、そして
学生&地域スタッフが面白い企画を実行してくれたおかげです。
■縁日を通して
今回の学生スタッフは教育系ではない学部生がほとんど。
その中で、
「子どもたちと手を洗っている間に楽しい会話が生まれた」
「子どもたちに折り紙を教わった」など、
子どもたちからいろんな刺激をもらったと発言する学生たちが多かった。
だからもっといろんな学生に子どもたちのイベントに参加してほしい。
子どもたちに何かしているつもりがたくさん学びをもらうことがある。
子どもたちにとっても、学生と関わることで、普段の学校生活にはない遊びができたり、憧れるようなお兄ちゃんたちに会えたりもする。
(ダンスを練習している子どもたちは目がキラキラしてました😁)
これからももっともっと子どもたちと関わって
彼らを元気にしていきたい。そんな想いです🤗