見出し画像

「生きている」=「大丈夫である」ということ

たとえちょっとしたものであっても、
こだわりがあったり理想ががあったりすると、
「○○たるものこうあるべき!」
みたいなものがついつい頭の中に巣くってしまう。

その基準に乗らなければ、
「こんなことではダメだなぁ。」
なんてネガティブな想いに支配されてしまうこともある。

まぁ、こだわりや理想が悪いわけではなく、
そういったものとどう付き合うのか・・・ということなのだけども。
そんなことにも気づかせてくれるのが、我が娘である。



一時から続いているごっこ遊びが好きな娘。
今度はお医者さんに憧れがあるそうな。

おもちゃの聴診器。
割とちゃんとしていて、耳に着けた状態でチェストピースの横で
大声を出すとなかなかの刺激。

そんなわけで聴診器。

「では、おなかをだしてくださいーー」
「わかりました。これでいいですか?」

・・・(聴診器でお腹の音をきく)

「おとがきこえてますねー」
「ど、どうですか?」
「だいじょうぶです、いきてます!(ニコッ)」
「あ、ありがとうございます。」

今生きていることを当たり前だと思っていたら、ずっこけるような診断結果ではあるのだけど、

「生きている」=「だいじょうぶ」

ということが、場合によっては力強い後押しになる時がある。

そう、生きているなら大丈夫なのだ。

いいなと思ったら応援しよう!