美容室の開業 創業融資の次はいつ借りられる?
創業融資でお金を借りた後に、もう一度お金を借りることは出来るのか?追加で融資を受けなければならい時は、間違いなくお店の経営が厳しいはず。お店の経営が厳しい時に、当てにしていたお金が借りられないというのも大変です。今回は、創業融資でお金を借りた後の融資は受けられるのか?についてご紹介します。
〇公庫でお金を借りた後、追加でお金は借りられるのか?
融資はざっくりと分けると、創業融資と一般の事業融資の2つがあります。これから事業を始める人のための創業融資と、既に事業をしている人が利用する事業融資に分けられます。
創業融資が使える人というのは、新たに事業を始める人、または事業開始後税務申告を2期終えていない人を対象としています。逆を言えば、事業を開始して2回以上確定申告していない人は、創業融資を使うということになります。こういった制約があるため、創業融資でお金を借りた人は、ここから2回確定申告を終えるまでは融資が借りられない、ということになります。
ただ、厳密には一番最初にお金を借りた際に、例えば500万円の融資を受けて、1年後に再びお金を借りる際には、創業融資としての融資枠が残っていれば制度上は融資を受けることは可能ですが、その時の融資判断としては、創業融資の制度ではあるもののお店をオープンしてからの売上、利益から判断されるので、経営が厳しい状況になってからの融資が受けられる可能性は低くなります。
〇オープンから2年以上経過した後の追加融資
公庫から創業融資でお金を借りて2年以上経過すると、創業融資の制度ではなく一般貸付の融資制度が使えるようになります。これにより融資枠が広がります。創業融資の枠が1000万円であったのに対して、2000万円まで融資枠が広がります。あくまでも枠ですから、創業融資で借りたお金の内、これまで返済してきた残りが800万円あったとすると、2000万円までの枠として、最大1200万円の融資を受けることができることになります。
ただし、重要なのは創業融資の時ほど融資判断は甘くはありません。そもそも美容室の経営で融資が必要になるのは、大きな投資をする時くらいで運転資金でお金を借りなければならない状況というのは経営が厳しい時となります。
経営が厳しい、つまり、売上や利益が少ない状態では融資審査は厳しいものとはることが想定されるので、2年経過すればお金が借りられるようになる、と安易に考えてはいけません。
〇創業融資を受けた後にすぐにお金を借りるには?
借りるためにはどうしたら?ではなく、創業した後はお金が借りられない前提で創業融資の時に余裕を持った借入をすることが大切です。最初の創業融資の時しかお金は借りられない。だから、開業して少なくとも1年間は余裕を持ってお店の経営が出来るように自己資金と創業融資を組み合わせて準備することと、内装工事や美容機材にもお金をかけ過ぎないようにすることが重要です。
〇そうはいっても、お金を借りないと仕方がない時はどうすれば?
余裕を持ったお金の使い方をしましょう!と教科書的な話をしていても、現実は厳しく、どうしてもお金を借りなければならない状況というのはあり得ます。そんな時の対処法は、先程もお伝えした通り公庫の創業融資を受けた後の追加融資は相当厳しいです。そのため、民間銀行での追加融資の検討をする必要があります。創業融資が公庫だけでお金を借りている場合には、開業してから2年以内であっても比較的柔軟に対応してくれます。とは言え、借りられるのは100万円から多くて300万円ほどと考えておくと良いです。
民間銀行としては、まだお店を始めたばかりの事業であれば、今後の取引を見越して少額の運転資金であれば融資が受けやすい傾向があります。もちろん、無謀なお金の使い方をしている人にはお金は貸してくれませんので、創業融資で借りたお金はどこに使って、これから必要なお金は何のためのお金なのか、そして、そのお金を使ってどれくらいの売上、利益が上がる見込みなのかをしっかりと説明できる準備が必要です。
〇おわりに
創業融資を受けて2年間はお金は借りるべきではありません。お金を借りなければならない状況にならないように、開業前からしっかりと準備することが重要です。2年以内にお金を借りてしまえば、今の厳しい状況を乗り切ることは出来るかもしれませんが、次の出店などの大きな投資をする際に融資を受けることが難しくなります。お店をオープンしてから1年目をしっかりと乗り切れるだけのお金を残しながらお店をオープンするための必要なお金を創業の段階で準備することが何より重要です。
美容室専門税理士 中嶋 政雄
サロン開業アカデミーでは美容室開業に関するノウハウを動画で公開しています。公式ラインにご登録頂くと、無料でチャット相談が可能です。是非、ご活用下さい。