見出し画像

11月9日の感謝

まだ本のタイトルを打ち合わせしていないのですが、仮タイトルでアマゾンにアップされていました。

「マネジメントの問題をズバリ解決する最強のビジネス書65(仮) 単行本(ソフトカバー) – 2023/1/14」

出版予定日は来年ですが、今週月曜日に出版社のPHPさんにゲラ戻ししたので、年内に売り出されるかもです。

どうやって本を選んだのか?

私は、2000年から22年間毎年100冊以上本を読み続けています。

中尾塾では、毎月リーダに来ていただき、座右の書を教えて頂いています。

加えて中尾塾(経営者塾)で毎週50人以上の人の経営のイマを聞いています。

そして、中尾塾参加者が困った時に本を紹介することがあるのですが、その際に役立った本を65冊ピックアップしたのです。

つまり、こんな時にはこの本を読むと良いですよと紹介する本です。

年末年始に読む本を選ぶのに利用いただけると嬉しいです。

1テーマ5Pで、テーマ→状況→本から学ぶ3つのポイント→中尾塾での事例や私の事例→まとめという内容です。

ですので、私の本を読んだだけでは、本の詳細の中身は分かりません。Flierに要約が載っているのはマークとQRコードを付けています。

これらをきっかけに良い本を読む人が増えればよいなって思って書きました。

新書から何十年も前から生き残っている本も選びました。

いいなと思ったら応援しよう!