
9月27日の感謝
・一流の人とのコミュニケーションや学びは嬉しいですね。
プロマネ会のドクターX(プロジェクトを失敗しない)だと私が思っているリクルート時代の先輩とディスカッション、このプロジェクトうまくいくよねって思える設計図で気持ちが上がりました。
・同じく、昔のメンバーのお願いに応えたら、お礼にということでその会社の社長からWEB3についてレクチャー頂きました。
その方はAnimocaにも携わっている方で、アメリカの最先端の話を聞かせて貰いました。私はいわゆるDAO的な組織運営をしているのでトークンを発行できればと思ったのですが、日本の税制だとなかなかリスクがあることが分かりました(この界隈の方だと当たり前ですよね)。
少し時間を待った方が良いのだという事が分かりました。
・某大学の先生が3年生のゼミでG-POPについて講義してくださいました。自己組織化していて嬉しいです。
・名古屋の伝統ある会社でも社長が中尾塾に入っているのですが、本部周りで40名G-POP版GCを入れているという話を聞きました。勝手に入れられて成果が出るのが嬉しいです。
・某上場企業の専務とディスカッション。日報をG-POPシートに変えるとうまくいきそうという話を頂きました。ホントそうなんですよね。これも何か進むと嬉しいなぁ。