![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117782612/rectangle_large_type_2_ff829e8f8e6e3e276d1211c8206c51b3.jpeg?width=1200)
町民運動会に学ぶ強いチームの作り方
地域の町民運動会でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1696203111887-ngmlAXPi9b.jpg?width=1200)
私の所属してる地区は、下から数える方が早い結果に。。。
人数はそれなりにいたのですが、まとまりが無かった印象です。
優勝したチームは盛り上がりが明らかに違ってました。
何が違ったのかな?と思うと、
日頃からの付き合い
+
人集めの声掛け力
の差だなと。
町民運動会の目的は、地域の交流も1つあると思いますが、
町民運動会の前にすでに交流できてるか出来て無いかで結果に差が出るなと思いました。
どうせ出るなら勝ちたいですからね。
来年に向けて、こちらからもコミュニケーション取っていきます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![中尾友和『部下が勝手に成果を出す!リーダーの口ぐせ』著者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45204143/profile_84936a1cf354307629436194618bc051.jpg?width=600&crop=1:1,smart)