ファーマーレシピ

『紅くるり大根のストロベリームース』

中西ファームの野菜ラインアップの中で、ひときわ目立つ深いレッドの大根。葉っぱがなかったら、「サツマイモでしょ??」と突っ込みたくなるような楕円形の丸い大根、その名を「紅くるり大根」と言います。

これまで、レシピの中では甘酢漬けが登場してきましたが、実はスイーツも作っていました。日本のどこかで、「野菜 de スイーツシリーズ」を待っていてくれる人が居る(かもしれない)と噂に聞き、今回はシリーズ第五回目をお届けします😄

〔作り方〕

①紅くるり大根は皮をむいて角切りして、鍋に入れて浸る位の水を加え、柔らかくなるまで茹でる
②茹で上がったらザルにあげて、いちごと一緒に180㌘になるように調整して、ブレンダーにかけてピューレにする
③②の1/3の量とふやかしたゼラチン(4㌘)を耐熱容器に入れ、電子レンジに約30秒かけて混ぜ、ゼラチンを溶かす
④②と③を混ぜて、レモン汁(大さじ1)を加え、氷水にあててとろみがつくまで混ぜながら冷ます
⑤7分だてにした生クリーム(120㍉㍑)を3回に分けて加え、ゴムべらで混ぜる
⑥器に流し入れ、ラップをして冷蔵庫で冷やし固める

クセのないカブはともかく、大根でスイーツはどうなるか・・とちょっと不安でしたが、結果、予想を上回る美味しさでした⤴️

いちごと合わせたおかげで大根の風味は感じられず、しかし食感はカブスイーツよりもジューシーです。ムースのコッテリ感が和らいで、ゼリーっぽいような、さっぱり食べられるスイーツになりました✨

夏本番が近づいてきて、紅くるり大根の旬も過ぎてゆきましたが、また会う日まで、美味しい料理のネタを考えておきたいと思います😊

いいなと思ったら応援しよう!