![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147743015/rectangle_large_type_2_efb3a8f195047293ad713b2e481243b0.jpg?width=1200)
◉そんな事ありますか。
「そういう運命か」
とは絶望感に満ち溢れたセリフである。
自分に起こる事全ては元々決まっているかのよう。
私は来年から天中殺との事。
大殺界とはまた違うのか。そもそも占いには興味がないのであまりわからないのだが。
大殺界たるものは3年ほど続くみたいな話ではなかったですか?
運気が停滞する。
全ての人にこの時期は訪れるらしい。この間は引っ越ししてはいけない、新しい事を始めてはならないという話も聞く。
調子の良い時期を過ぎたらその時が訪れる。人類皆平等というが神様はそこで帳尻を合わせているのだろうか。あなたは調子良かったですね、では他の人が調子良くなるのを待ちましょうみたいな。
一生懸命誰かに尽くして来た方々にはこんな時期が訪れて欲しくはない。
報われて欲しいじゃない。頑張って来たのに明日から大殺界突入ですみたいになるとあまりにも残酷じゃないか。
気にする人間なんかはこれだけでやる気を無くす。
もはや運気停滞しますよの宣告その物が人間の歩みを止める場合もあるのではなかろうか。
物事は何でもあらゆる方向から考えられる訳でこういう時期こそチャンスが来たと思う事もできる。
私は大殺界と言われた時期、何かあったら全て大殺界のせいにした。
誰かのせいにするより大殺界のせいにした方が気持ちが良い。
滑ったら大殺界。
タクシーが止まらなかったら大殺界。
イヤホンが途切れたら大殺界。
体重が200g増えたら大殺界。
あらゆる出来事全て大殺界のせいにする。
自分は一切悪くないブースト発動。
むしろ都合が良いのか。だがあの人がこうなったのは今大殺界だからそれは仕方ないねー。その一言で許す者など世の中にはいないであろう。
私は運命が決まっている事が好きではない。
運命なんて変えてやる。
というよく聞く台詞も、決まっているのを認めているからこそ出る台詞だ。
そうではなく毎日をどう生きるかだ。
運命なんて無い
これが一番しっくり来る。
さて長くなった。
何故そんな話をしたためたか。
それは
Bluetoothイヤホンをまた無くしたからだ。
こんな物運命であるはずがない。
単なる不注意である。
これを無くす運命だったというのならあまりにも簡単過ぎる。
しっかり持っておけば良かったんだ。
そうすれば無くさなかったんだ。
注意しておけば良かったんだ。
は。
大殺界の時は注意して過ごす必要があると聞いた事がある。
こういう事なのか!
いや
天中殺や大殺界などはどうでも良い。
そんな事より
イヤホンの場所を占いで当ててもらおうか。
それではまた。