見出し画像

人と建築のスケールが同じ位になれば

人が建築に包み込まれるのは、人と建築のスケールの差が大きいからであり、建築が容れ物であったり、内部に入り込めるのは人よりスケールを大きくしているからであり、そもそも建築は人よりスケールが大きいのが当たり前で、プランのはじめからそこを疑いようもなく容れ物をつくっている。

画像1

人と建築のスケールが同じ位になれば、容れ物ではなく、人と建築が並列になり、建築はその他の物と同じように要らなければ使われないだけの、そして、消費されるだけの存在になってしまうかもしれないが、より人と建築の関係性がヒエラルキーなくフラットになり、人と建築の関係性で成り立つ考えをするならば、劇的に建築の見え方が変わるだろうし、人と建築がお互いより近い存在になる。

#当社は東京・世田谷の工務店です

日常を豊かにする住宅に関心ある方は下記リンクのHPを見てみて下さい。

<関連記事>


いいなと思ったら応援しよう!