見出し画像

健やかなる心身に宿る、タチの悪い無邪気

 こんにちは、はじめまして。中森そらです。今日もnoteを読んでくださりありがとうございます。今回のお話は、うつ病になって、健康な身体から病める身になって思ったことを、自戒を込めて書いてみました。何か疾患を抱える方、生きづらさを抱えている方、めっちゃ健康な方、「あの言葉で人を傷つけてしまったな」ということがある人、いろんな人に読んでほしいな、と思います。

うつ病あるある

Twitterなどでよくうつ病の方が発信されいますが、うつ病の人がかけられた心無い言葉として

・うつ病は甘え
・「結構元気そうじゃん」
・「朝散歩がいいらしいよ」
・「ずっと寝てて楽そうだね」
・「うつ病なのにブログは書けるんだね」

たくさんあげればキリがないですが、こういうものがあります。

 そして、これらを言われたうつ病患者さんたちの心には、言ってきた人に対する呪い、というか、どうしようもない、他人にはわかるはずのない、抱え込むしかない苦しみが生まれます。

 ここで、僕は「うつ病患者さんには、上のような言葉は投げつけず、優しくしてほしい」のようなことを言いたいのではないのです。

生きづらさと、それを襲う悪意のない言葉

 それよりも、もうちょっと関心を広げて、こういうコト、疾患だけではなく、ある種の生きづらさを抱えながら生きている人が、そうではない健やかなる心身を持つ人に、心の中に呪いを生まれさせるほどの、ほぼ悪意なく発せられた言葉を投げつけられる、といったことが、昨日も今日も明日も、日本でもアメリカでもヨーロッパでもたくさんあるんだろうなというコト。

 例えば、5年前ほどに「君の名は」という映画が社会現象となるまでに大ヒットしましたが、それをあまり面白いと思えなかった人が、かなり親しく仲良くしていた友人に「『君の名は』を面白いと思えないのはマジで人間じゃないわ笑」と言われるコト。

 また、付き合っている人と談笑しているときに笑いながら「顔で選んでるんだったら、君のこと選んでないよ笑」と言われるコト。

 こういう言葉は全て、悪意なく無邪気に、ある程度「普通」な健やかなる人間から出てきます。そして、言われた側の心には、どこにも打ち明けられない呪い、悲しみ、苦しみがおそいます。タイトルで「タチの悪い」と書いたのは、この悪意のなさ、そして、言われた側は抱え込むしかないこと、を想像して書きました。

 最初の例をうつ病の人で出したのですが、生きづらさに「うつ病」と名前がついているだけ、まだマシなのかもしれません。

 この世には、生まれてからずっと、誰とも共有できていない生きづらさ、名前もついてない生きづらさを抱えている人がきっとたくさんいて、他人に、悪意は無いが心を抉るような一言を言われ、でもそれをどこにも吐き出せない、といったことがたくさんあるのだろう、と思う。

この文章書いてるお前は?

 思うと同時に、自分も、誰か、名前もついていない生きづらさを抱えた誰かの心を抉るような言葉を、生きている中でどれだけ言ってきたんだろうか。そして、これからもどれだけ人の心を抉るような言葉を悪意の無いままに言ってしまうのだろうか。そう考えるだけで、もうどれだけのビジネスを成功させようと、どれだけ人の心を救う言葉を量産させようと、自分にはなんの価値もないな、と思ってしまうほど、言葉の重みを感じています。

 そして、うつ病の人に健康な人間がポジティブなことをいくら言っても無意味なことと同じように、名前もない生きづらさを抱えたあなたに、その生きづらさを抱えていない僕が、いくらなにを言ったところで、ほとんど無意味、どころか不愉快にも感じられてしまうのでしょう。

希望あるなら

 ただ一つ、希望があるとしたら、常に「じゃない人」を意識する、そして勉強する、といったことでしょうか。

 「君の名は」の例で言えば、この作品を面白いと思っていない人もいる、ということを意識する、そしてその人たちはこの映画にどう感じたのかを調べる、勉強する。

 もちろん、この方法で全てを「予防」することなんて出来ないと思いますが、心無い言葉が溢れるロクでもない世界を少しはマシに出来るかな、と思います。

とりあえず今日はここで、何か良いことありますように

 なんだか難しいことを書いてしまったような気がします。でも生きづらさとそこに向けられる悪意の無い言葉というものは、いつかちゃんとこうしてカタチにしてみたかったので、とりあえず満足かも。またこのことに関してで思いつくことがあればまた書きたいと思います。

 心無い言葉が溢れるロクでもない世界を少しはマシに出来る方法、何かあればコメントで教えてくれると嬉しいです。

 最後まで読んでくださってありがとうございました。こんな抽象的な文章を、飽きずに読んでくれた方はとても忍耐強い人なのだと思います。あなたの明日に、何か良いことが一つ増えることを祈ってます。

Twitter→ https://twitter.com/nkmr_sora1219

いいなと思ったら応援しよう!