
【綿町ダイアリー】#169 赤穂大石神社にて
連載日記『綿町ダイアリー』✏︎姫路市綿町でブライダルプロデュース「スウィートブライド」と「綿町カフェ」を運営しています。ウェディングプランナー&カフェマスターの二刀流の日々を綴ったエッセイです。
2023年2月12日。
4月を思わせる暖かい空気。
御崎から流れる汐の香りが心地イイ。
今日、僕は赤穂にいる。
赤穂大石神社で挙式の打合せのためだ。
10時から美容室で新婦様のヘアリハーサルをし、
そのあと、新郎新婦様と3人で大石神社に来た。
駐車場に着くと、
越天楽が大音量で流れていてあまりに賑やかなので
境内で催しでもあるのかと錯覚するほどだ。
でもおかげで、新郎新婦様も僕も気分が上がる。
( 雅楽が流れてると神社らしくていいな )
車ナンバーから他府県の参拝客が多い事がわかる。
確実にコロナは明けてきている。
社務所で神職から神前式の説明を受けたあと、
3人で本殿にお参りをした。
ーーー 赤穂は僕の地元。
だから、赤穂大石神社は僕の聖地。
内蔵助に手を合わせる。
ステキな結婚式になりますように・・