見出し画像

【綿町ダイアリー】#575 大人のための縁結び

400文字の連載日記『綿町ダイアリー』✏︎ 姫路市綿町で、ブライダルプロデュース「スウィートブライド」と、カフェ「綿町珈琲」と、お見合いサロン「大人のための縁結び」を運営する中道亮のエッセイ的ダイアリーです。

25年前、僕は百貨店を退職し、
ウェディングプランナーの仕事を選んだ。

“ 新郎新婦様とご家族には、
結婚式を思い切り楽しんで欲しい ”

組織に入るとその想いがブレそうだから、
僕はフリーランスとして自分の意思を貫いてきた。

そのため、世の中との摩擦は色々あったけど、
振り返れば僕にしかない確かな足跡が残ったように思う。

ブライダルに人生を賭けて良かった。

そんな風に思った矢先、
コロナが僕からブライダルの仕事を奪っていく。

瀕死状態の僕はカフェをはじめた。

すると、そこにはステキな人たちが溢れていて、僕は息を吹き返す。彼らは僕の人生に新たな色をつけてくれた。

僕はその出会いに感謝しながら
これから人のために何ができるだろうと考えた。

未来のためにできること。

僕がこれまでにやってきた事を活かせるのは、
婚活事業かもしれない。

やってみようと僕は決心した。

ただ、お金をつんで安易に結婚相談所大手のフランチャイズになる気はないし、かと言って婚活パーティーのようなものが好きな訳でもない。

とっても我流だけど
僕がいいと思う人と人を結びつける。

シンプルでいいじゃないか。

僕の持ち味は、長期的な目標に向かってひとつひとつ難関を乗り越えていくこと。だから、じっくりコツコツ、人と会っていこうと思った。

それには会員制の相談サロンが必要。
もちろん無料で。

タイトルは「大人のための縁結び」
僕自身と同世代の方が話しやすいだろうと思い、40歳以上限定にした。

誰かを幸せにできれば最高だ!なんて優等生のような事を言いながら、その実は誰よりも僕が楽しみたいと強く思っている。

未来のために、人のために、と言うよりも、僕自身が新たなモチベーションを必要としていたのだろう。

だけど、それによって人を幸せにする仕事ができるなら、もっとイイ。

さぁ、僕らしくトライしてみよう。

いいなと思ったら応援しよう!