中目黒はとっても暑く、とっても熱い!中目黒土産店の毎日イラスト vol.117
連日暑い中目黒、そして連日熱い中目黒!
遠方からも人が増えている気がします。中目黒が流行っているととっても嬉しい気分になる中目黒土産店の店長はなちゃんが、ナイスなイラストたちをご紹介いたします☆
それでは!
No.802「十七が坂では絶対に転ばないで!」
子どもが坂道の途中でころぶと、17歳になったとき不祥事が起きるという話が坂名の由来と伝えられる「十七が坂」。あっ子供が、危ない!こけちゃだめだよ〜!
すんごく不吉な由来の坂ですね。通ることを戸惑っちゃいます。
詳しい場所などは、目黒区のホームページを要チェックだぜ!
No.803「天使に見える?夏の無邪気に見える?」
天使がモチーフだと思っていたあのアートは実は夏を楽しむ少女だったのかもしれない説。その格好でこのまま目黒区民センターのプールに直行だー☆
中目黒土産店の毎日イラスト恒例の中目黒GTタワーのアート。
これです。どうですか?
私の意見は天使がモチーフ、だったのですが、一緒につくっているイラストレーターの意見では浮き輪を持った夏の少女に見えるとのことでした。
あなたはどっちに見えますか?
No.804「夏まつり、絶対に中止にならないで!」
「どうか神様、このイベントだけはお守りください!」3年ぶりの中目黒夏まつり、感染拡大中ですがこのイベントだけはお守りください…!そう中目黒中が祈っております!
この久しぶりのイベント、どうにか中止にならずに開催して欲しいですよね。
後述しますが、週末の土日はGTタワーの広場で無事に「和酒フェス」が開催されていたので、この調子でなんとか開催されるといいですね。
感染者よー、どうか減っておくれー!と願うばかりです。みなさんもご注意を。
No.805「アートは壁にあるだけじゃ無い!」
中目黒のアートは地面にも!少女の地上絵?を影みたいにしてフォトジェニックな体験してみる?中目黒小人アートシリーズはいろんな楽しみ方ができてとってもいいよね☆
GTタワーのアートは見落としがちですが、実は地面にも描かれているんです。
ご存じですか?もう何年もこの辺住んでるのに、初めて気づいちゃいました笑
No.806「和酒フェス大盛況☆」
日本に生まれたからには、日本酒を浴びるほど飲むのが漢っしょ!そういって意気込んで参加した和酒フェス、はやくも赤ら顔になっております☆和酒フェス、今週の土日開催です♪
週末、2日間に及んで開催されていた中目黒GTタワー広場での「和酒フェス」。このフェスも久しぶりでしたねー。
感染対策もバッチリとのことで、超大盛況でしたよ。懐かしい風景が戻ってきて嬉しいです♪
No.807「ボンボリちゃん、どこにも行かないで!」
「本当にこの週末でボンボリが終わってしまうの?3年ぶりにやっと会えたのに・・・全部持って帰ってしまいたいわ涙」相当な数なんで諦めてください笑 中目黒のボンボリ最後に見に行きましょう☆
7/24(日)までとのことだったので、もう昨日で終わっちゃったことになります。久しぶりかつ珍しい夏のボンボリたち。
目黒川のずっと奥まで彩られていて、懐かしくも心躍る風景でしたね。私は何度も賛否におとづれてしましました。
同じようにここを通られた方、バッチリ、いい写真撮れましたか?
できればこのまま残しておいてほしかったなぁ。
No.808「目黒区でもクワガタ?カブトムシも!?」
「わ!クワガタとカブトムシだ!こんなところにもいるの!?」そうなんです、目黒区でもクワガタとカブトムシが発見されているのです、遠い山にいかなくても近くで発見しよう♪
衝撃の事実です。下記のページを見てください。
なんと、目黒区でもクワガタとかカブトムシがいるんですって。知ってましたか?わたしは初耳でした。
めちゃくちゃレアなんでしょうね。
見つけた子供たちはめちゃくちゃ嬉しいんじゃないでしょうか♪
という感じで、1週間分紹介させていただきました。今日からまた1週間がんばろう☆
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん