![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92327096/rectangle_large_type_2_939048d8858b34781bd91386274d011d.jpeg?width=1200)
祐天寺エリアで有名店のフレンチ「ボンシュマン」で絶品ランチをいただいた
先日ご結婚パーティーにお呼ばれし、そこで簡単な席次表などを作らせてもらったお礼といって、祐天寺エリアで超有名店の「ボンシュマン」さんをご馳走になってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669819421142-SOPz2aeS83.jpg?width=1200)
結構、駅から距離あるんですけどね。実力があれば立地なんて関係ないぜ!というような強気な立地です。
申し訳ないのですが、お値段的なのはわかりません。ラッキーボーイの私はご招待いただいてしまったので。
ということで今日は写真を中心にお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1669819538533-a4dnXj0v7M.jpg?width=1200)
私、恥ずかしながら、イタリアンとフレンチの区別もつかないど素人です。ただ美味しいと不味いの感覚には自信があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1669819865805-689l0a3JAc.jpg?width=1200)
パンケーキの上に牡蠣の乗った2品目の料理。確信します。この店はマジでホンモノなのだと。うますぎました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669819870942-5XeVbxRjVV.jpg?width=1200)
このパン。付け合わせの豚肉をペースト状にしたものと一緒に食べたら最強で3つもパンを食べてしまいました・・・後にお腹いっぱいで苦しくなるので、2で止めておけばよかったと思いましたが、それくらい美味しかったのでよし。
![](https://assets.st-note.com/img/1669819989212-t65dHcrCQV.jpg?width=1200)
もちろん、スパークリング、白ワイン、赤ワインと進むわけで昼から贅沢三昧です。
![](https://assets.st-note.com/img/1669820282258-Y5LiBAil2w.jpg?width=1200)
このリゾット的なものはバターライス。もも肉と胸肉とともにいただきます。
これ、この日の優勝料理でした。
こんなものが自分で作れたら私は一生外食することなく生涯を終えていたでしょう。もう何回でも食べたいです。毎食でもいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1669820375094-o9GS0RHfLe.jpg?width=1200)
デザートのタルトタタン。
もうここまでで鬼のように満腹だった私は添えているバニラアイスと生クリームをいただき、本体のタルトタタンは、タルトタタン愛好家の妻に食べさせてあげます。
(ちなみに私は熱を通した果物がちょっぴり苦手です)
妻は死ぬほど喜んで、こちらを二つたいらげ、その後すぐに満腹で死んでいました。
祐天寺にこんな美味しいお店があったとは・・・。また記念日なんかに利用したいなぁと再訪を心に誓いました。
近くの人は、ちょっぴり豪華に行きたい日は間違いなく試してもらいたいです。
次はいつ行こうかなぁ〜、今度は自分の力で行きます!今回はご馳走様でした!
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1669820653785-13qxgSMWwn.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![中目黒土産店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24260728/profile_84b3769cef489b1200340533f102fdad.png?width=600&crop=1:1,smart)