![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90865661/rectangle_large_type_2_acb89cc2cbc2d49c0222915e6ffe6ca7.jpeg?width=1200)
【北海道ジンギスカン】うまいうまいとは聞いていたが本当にうまい!「いただきます。」【国産サフォーク】
先日、北海道まで遠征してまいりました。なんの遠征?もちろんPerfumeのツアー最終公園です。
その中で絶対に食べたいジンギスカンがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668039397805-75GAPv1WmU.jpg?width=1200)
ジンギスカン 羊飼いの店「いただきます。」
このお店は北海道への旅を予約した頃にBSのテレビで紹介されていたのを書き留めていたお店。
米国産が多くを占め、国産ラムは全体の1%にも満たないと言うのですが、その1%未満のお店なんです。
店主自ら夕張に牧場を作り、羊の食用専用高級種「サフォーク」を飼育。それをそのままお店で提供しているってお話なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1668039891021-9VphxzcMcY.jpg?width=1200)
そんな話を聞きつけて集う人がいっぱい。店内はカウンターの座席のみなので少し回転も悪め。1時間以上待ったのですが、割と序盤に私の3組後ろくらいでお肉がなくなったと昼の営業は終わり。
流石の人気、休日は1時くらいにきたのでは入店することもできないのです。その後、わざわざタクシーでお店を目指して来る人もいたりしたのですが、入店は叶っていませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668040244160-JSIyypPHTU.jpg?width=1200)
ジンギスカンのメニューって焼肉ほど部位がいっぱいないイメージですが、ここは前述の通り自社の牧場から直接新鮮なお肉が届くので、部位も様々、赤身のみならず、ホルモンまで。まさにここでしか味わえないお肉ばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1668040453220-2flFumntcx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668040454060-wCqCyHE3kJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668040455313-KE6N4gwmxE.jpg?width=1200)
ラムの臭み?そんなの全くありません。ラムを疑うほどの無臭です。
国産サフォークの特別なお肉を堪能させていただきました。
写真に撮り忘れましたが、クッパとスープが最高でした。恐ろしいほどに旨みが凝縮されつつもサッパリ感が楽しめる唯一無二のスープでした。
大満足の国産サフォーク仕様のジンギスカン「いただきます。」
札幌すすきのにお越しの際はぜひチャレンジしてみてください。
いただきます。
050-5868-1213
北海道札幌市中央区南5条西5丁目一番地6
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1668040829624-bBmulPnWjq.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![中目黒土産店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24260728/profile_84b3769cef489b1200340533f102fdad.png?width=600&crop=1:1,smart)