仕事でもプライベートでも
大切なのが習慣。

いい習慣が身につけば
プライベートでも仕事でも
やめたくてもやめれないこと
やらないといけないこと。

これらがすべて
自動運転のように勝手に
動きだします。
ハミガキするのに自転車乗るのに
勝手に体が反応しているように。

でも悪い習慣が身につけば
汚くても気がつかない、整理整頓
後片付けしない、挨拶しない。

いつも間食してる、夜更かししてる
スマホから離れられない。

こんなことが何も思わなく
当たり前の習慣になってきます。

考えてみればどちらがいいか
わかるけど今更変えたくない。
変えたいけど変えれない。

そんなときは三日坊主から
はじめましょう。

1日できた、3日できた。
できたことに目を向けましょう。

できてないことばかり意識しても
前に進めません。

1日1個でもできたことに
もっと自分を誉めて下さい。

その積み重ねがいつの間にかに
出来たことに意識するようになり
いい習慣が身に付いてきます。

とりあえずプラマイゼロを
いったりきたりして出来たことに
自分を誉めてそれがいつの間にかに
プラスの階段を登りはじめていきます。


いいなと思ったら応援しよう!

最短3ヶ月でゴールが明確になる1人型経営者の為の家族時間を楽しむ仕組み@行動を実践に移す仕組み構築家
いつも読んでいただき感謝です! いただいたチップは、より良い記事作りのための 教材費やセミナー代や本代に使わせていただきます。 応援よろしくお願いします!