YIIKのv1.25アップデートについてまとめてみる
どうも、Nakaiです。
今回はここ2年近く自分を騒がせているゲーム「YIIK」のアップデート内容についてまとめてみたいと思います。大まかな内容はTwitter公式アカウントから発表があったのでこの記事ではアップデートされた要素のうち戦闘面をピックアップしてまとめてみようと思います。
注意: YIIKおよびアップデート内容のネタバレが含まれています。プレイされていない方、またはアップデート前にプレイされた方はご注意ください。
Steam: https://store.steampowered.com/app/459080/YIIK_A_Postmodern_RPG/
ニンテンドーストア: https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000003858.html
PSStore: https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP2081-CUSA12012_00-JPPS400000000001
アップデート内容について
今回のYIIK大型アップデートは戦闘メインの改善となっています。公式発表は以下のURLから見られます。
https://store.steampowered.com/news/app/459080/view/2935750925529598015
戦闘面
・全キャラクターの通常攻撃変更
・属性システムの追加
・ゲームバランス調整
・ボスの調整
システム面
・モノローグカット機能追加
・センシティブ要素カット機能追加
・イージーモード追加
・自動文字送り機能追加
・点滅の削減
・バグ修正
・サイドクエスト関連のバグ修正
その他
・v1.5の伏線追加
・新曲追加
・Lemonade(Eliminateの空耳)減少
1. 全キャラクターの通常攻撃変更・防御ミニゲーム追加
まずこちらから。全キャラクターの通常攻撃ミニゲームがAボタン1回で出来る短いものに変更されました。今までのミニゲームは「ボコる」として少し強いスキルとして残されています。これによりアップデート前と比べて戦闘をより早く進められるようになっています。
その他, 複数攻撃の防御用に新しいミニゲームが追加されました。防御面でも戦闘がより早く進められます。
2. 属性システムの追加
もう一つの目玉が属性システムの追加です。ポケモンのような属性と相性システムが追加されています。このシステムでキャラごとに攻撃する敵を選んだり、キャラを戦闘中に入れ替えたりと戦闘中に取れる選択肢が増えていますね。詳しい説明は上の画像をご覧ください。(作者に了承いただいた上で日本語化しています)。属性は金属(手みたいなやつ), 火, 水, 木, 地, そしてワイルドカードの6種類です。
3. ゲームバランスの調整
キャラクターごとのスキル調整、敵のHP調整が入りました。今回はキャラクターの変化について紹介します。属性追加も相まってアップデート前と比べると色々なキャラを交代させて使うようになりましたね。
アレックス
壊れ性能だったLPスロー, パンダバリアが弱体化。良くも悪くも普通の主人公らしい性能に。
マイケル
バフスキルが追加された他、フォトシュートの威力が上昇。アレックスのLPスロー弱体化も後押ししてアタッカーとして使いやすくなっている。
ヴェラ
いやしの歌が「HP100%回復+PP回復」に強化。それ以外は特になし。使い心地はアップデート前とあまり変わりない。
ローリー
今回一番大きく変わったキャラ。まず暴力反対(かばい体制)が1ターンで全員対象になり使用時にローリーに防御バフが付与されるようになった。さらにかばい時は攻撃してきた敵にカウンターダメージを与えられる。その他、日本版では実質使用不可だったスキル「話す」も使用可能に。新スキルも追加されている。使い所の少なかったアップデート前から一転、頼れるキャラになった。
クラウディオ
スキル等には変化なし。代わりに武器が追加された。使い心地はアップデート前と変わらず。
ショーンドラ
ポーズを変更してもターンを消費しなくなった。代わりにアイテムスローが弱体化。元々想定されていたポーズ変更による戦法がやりやすくなった。
エッセンシア
スキル等に変化なし。代わりに武器が追加された。
サミー
ヴェラと合わせていやしの歌が強化された。
4. システム面について
その他, システム面の追加要素, 変更された要素について紹介します。
モノローグカット機能追加
作中のアレックス君の独り言が減り、ゲームを早く進められるようになりました。またクリア後はアレックス君が完全に黙るモードが使えるようになります。
センシティブ要素カット機能追加
作中の一部描写をカットできる機能のようです。
イージーモード追加
ストーリーに集中しやすいようイージーモードが追加されました。イージーモードでは敵のHPが減る他、戦闘ミニゲームの難易度が下がります。
自動文字送り機能追加
読んで字のごとく。ご飯を食べながらYIIK出来ますね!
点滅の削減
画面の点滅などが抑えられました。
バグ修正
フリーズバグ等が修正されました。一部を紹介します。
・ローリーのスキル「話す」を使用すると高確率でフリーズする
・フィールドからエリアに入ると同時に敵エンカウントが発生するとフリーズする
・一部の敵を眠らせるとフリーズする
サイドクエスト関連のバグ修正
不明
5. 今後の展開等
YIIKの大型アップデートは今回だけでなくもう一つ回予定されています。次回の大型アップデートはストーリーの追加がメインとのこと。それに先駆けて今回のアップデートでも布石がいくつか追加されています。また公式Twitterでもティザームービーや新しいムービーシーンの画像などストーリー関係の新要素が制作されているのが見受けられます。
アレックスらしき人物が海の上の塔にいたり, 最後の構図がタイトル画面と似ていたり, Break Away(マイケルのテーマ)の一部分が最後に流れたりと気になる要素がいっぱいあります。発売から2年以上経ってもYIIKはまだまだ私達を楽しませてくれそうですね。