同人誌自家通販(直接/匿名)のやり方解説
ややこしい手数料・入金のタイミング・匿名配送のやり方3種のメリットデメリットを解説します。
ここ数年でwebイベントが急増し、同人誌を対面ではなく通販で頒布することが増えたものの、毎回やり方を忘れてしまうので今覚えていることを書きます。A5やB5の同人誌を前提としています。
なお、「倉庫配送」「ピクスペ匿名転送」などまとめて仲介業者に発送するタイプの方法については解説しません。
配送方法の選び方
①直接配送(※クリックポスト推奨:185円)
・おそらく一番安い、本であれば配送も楽
②匿名配送(ネコポス:350~370円)
・用意していると買い手に優しい
③倉庫配送
・事前に本が出来ているならば一番楽
・倉庫に送ってから注文受付開始まで2週間ほどかかる
・注文者の送料負担がかかる。
私はいつも①②を用意しています。
ネコポス規定サイズ内であればクリックポストが使えるので、匿名配送ができる=直接配送はクリックポスト利用という設定で話を進めます。
booth/ピクスぺの手数料の違い
とんでもなく分かりにくく毎回困るので、頑張って説明します。
・boothは送料にも手数料がかかる
注文者が支払った全てに対して手数料がかかります。
(頒布価格+送料+投げ銭)の5.6%+22円です。
つまり、直接配送と匿名配送で受取金額が変わります。
送料の高い匿名配送で計算し頒布価格を決めましょう。
計算は下記のサイトにお世話になりました。
匿名配送の方が注文者は多くお金を払っているのに、受取金額は少なくなるって罠だよ。
例として頒布価格500円で計算すると、受け取れるのは直接:439円、匿名:429円と大体10円違います。
同人誌は10円の差で赤字になったりしますからご注意を……。
・ピクスぺは送料負担者が選べる
絶対に面倒なので負担者は「注文者」にしよう!
そうしないと手数料が乗るため、設定価格を上げる必要があります。
・ピクスペの手数料は分かりやすい
公式の説明は分かりにくい。
送料負担者「注文者」、匿名配送の場合
受け取り可能金額は頒布価格×0.9です!!
何にも邪魔されず手数料10%が引かれます。単純明快!
送料負担者「注文者」、直接配送の場合
受け取り可能金額は(頒布価格+送料)×0.9です
※クリックポストは185円
boothとは逆転し、直接配送の方が受取金額が少なくなります。
どういうことだよ本当に。
発送しよう!ここにも罠すごいあるから
システムがさあ……。
直接配送:クリックポストがおすすめだが…?
前述の通り匿名配送(ネコポス)が使えるのであればクリックポストが使えます。規定サイズがちょっと大きいから。おすすめ理由は以下です。
・非対面で全て終わる
・宛名はCSVファイルで完結
・クレジットカードで決済できる
・PDFの伝票を印刷して貼り、ポスト投函で終了!
切手を貼る普通郵便は追跡が出来ないので非推奨。
CSVファイルは文字コード:ANSI
テンプレートが「ANSI」になってるから分かるじゃん(笑)ってことでしょうか。UTF-8だとエラーが出ます。エラーコードとかないので私は2時間詰みました。
Googleのスプレッドシートは「UTF-8」で出力されるのでメモ帳などで開いてから名前を付けて保存、文字コードを「ANSI」に直しましょう。
※プライベートでExcelを持っていないのでスプシを使ってます。無料万歳
ポップアップブロックで泣きを見るぞ!!
現代にポップアップブロックしてないオタク居るんか!?
今すぐクリックポストのURLに対し「ポップアップを許可」しましょう。chromeもsafariもfirefoxもだ!!
何が起こるって「まとめて印字」が失敗します。ポップアップを利用しているんですね。本当にやめてくれ。
「まとめて印字」は一回しか使えないので、これを失敗するとPDFがだるいです。
伝票はA4サイズに最大4枚敷き詰める形で生成されます。
6件だったらPDFが2ページ分出るわけです。こんな感じ。
これに失敗すると、悪夢すぎてやり方を忘れたのですが一件ずつ印字をし直すしかありません。つまりこういうPDFが大量に出てきます。
紙の消費について気にしない方だとしても、切り落とす作業が辛くなりますね。私はコンビニ印刷の費用が4倍になるので本当に嫌でした。
追記:発送するまで決済されないのでやりなおせる
えっっっ!?そうなの!?!?!?
これならCSV再アップで対応可能ですね。
ありがとうインターネット!本当にありがとうございます!全部口伝なんだ!!泣きそう!
追記:クリックポスト被害者の会
今検証できないと思ったら30分以内の制約のせいでした。被害者がたくさんいることが分かりますね!日本郵政さん!!
辛いですわ〜〜〜!!!
コンビニ印刷はwifiを使おう
ネットプリントではなくUSBorアプリ(wifi)からしましょう。
理由1:個人情報だから
理由2:値段が倍違うから
ここも罠ですね。
ネットプリントは白黒1枚20円、普通プリントだと10円です。
セブンもファミマもローソンもです。ランニングコストだなあ……。
ちなみに、印刷する際「2枚を1枚にする」ボタンが出現するので、それを押してA3で印刷すると8件を10円で印刷できますよ。
ネップリA4×2だと40円だからね。涙……。
クリックポストでの注意点は以上です。
誰とも会話せず24時間アクセスできる場所に出せば良いので、罠にかからず完走できれば精神的にかなり楽です。
匿名配送3パターンある
①ファミマに持ち込むか
②ヤマトに持ち込むか
③PUDOを利用するか
全部やったのでメリデメを説明します。
①匿名配送:ファミマに持ち込む
一番精神負荷がかかるやり方。1,2件なら良いと思います。
・レジを占領する
さっき行ったら一度に最大5件までの注意書きが最初に表示されました。前もあったっけ??そらそうだよって感じではあります。無理だよメンタルが。追加注文なんか来たな~って時しか行かない。
②匿名配送:ヤマトに持ち込む
別に全然便利じゃないし時間はかかる。
・QRの読み取り機を占領する。
コンビニと違ってみんな荷物を出しに来てるので、急かすような雰囲気は薄いです。それでもヤマトのUIが大量の発送に対応していないっぽく、QRコードを一件一件読み込ませて印刷されたものを管理して対応する袋に貼って…と全然時間かかる。私の場合は焦って泣きそうでした。
※2021年の記憶なので変わっていたらすみません。
③匿名配送:PUDOを利用する
駅前とかにある宅配ロッカーです。一番楽なのですが、ここも罠があります。利用方法はboothの案内を見てください。
宅配便ロッカーPUDOステーションから発送するにはどうしたらいいですか?
https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/360013148033
概ねこれでOKなのですが、不親切な説明だなあ。
まずPUDO発送には伝票のようなものは要らないらしいのですが、その時点で戸惑います。注文番号くらいは自分の為に書いておきましょう。参考にしたツイートは以下です。
何も書いてなくても届いたよって声もありました。配達員さんが伝票を貼るタイプなのですね~。
ちなみにですが、荷物の伝票番号は最後に表示されます。
これ連打してると消えるので本当に気を付けてください。
私はスマホで写真をとってその場で画像に注文番号の末尾を指で記載、帰ってからそれを見ながら注文者に番号を送付していました。
間違われたくもないので推奨とか出してくれないかな~~。最近できたシステムって感じですよね。オタクは口伝しかねえんだ。あとで要望メール入れておきます。
PUDOのデメリットは空きがあるかは博打という点です。
ボックスが埋まっていたら当然荷物を送れないですし、ネコポスはSサイズのロッカーに入るのでMやLに入れるのは心理的な抵抗があり、(私の場合は)Sにしか入れないため個数が見込めません。
そもそもPUDOが使いやすい場所にあるかは人によりますしね。地域によっては全然空いてないことも考えられます。
大体空いてる近所のPUDOには毎度7個程度持ち込んでいます。
追記:ヤマトサイトは毎週メンテしてる
毎週月曜日AM 3時 ~ AM 6時に定期メンテナンスを行っており、上記時間帯はピクスペで「発送完了」を押せない事象を確認しました。深夜なので影響ある方は少ないと思うのですが、このnoteを書いていたら3時になっていたので……。
頒布者からしたら匿名配送はダルい
ダルいのですが、個人情報を取り扱うのも気が引けますし、選択肢は多い方が良いかなっといつも入れています。全然今後も使います。
一気に出すなら直接配送
少しずつ発送するなら匿名配送
匿名配送を大量に受け付けるなら倉庫を使え
こういうことなのかなと今は思います。
でもさーーー倉庫ってイベントの一か月前には本完成させていないと怖いスケジュールじゃないですかーーーそんなことしたら新刊増えて結局自家通販するんですよ。計画性のない人間は。
入金時期について
これ物凄い分かりにくい上に、印刷所への支払い自体は結構前なので毎回胃が痛くなります。説明しておきます。
boothの入金時期
月末までに発送完了となっているものをまとめ、翌月20日から5営業日以内
ピクスぺの入金時期
取引完了から2週間後に清算。「取引完了」も厄介です。
(仮)なのは休業日に左右されるためです。
最長ってなに?という話ですよ、本当にこれ、うう。
ピクスぺは注文者が「完了」を押して初めて取引完了
発送から10日経過で自動処理されますので、注文者が「完了」を押さなかった場合は発送から24日後に清算が可能になり、更に約1週間後に入金となります。この場合を最長として計算しています。
一応発送メールに「取引完了の手続きしてね」と書いてあるのですが、注文者側のUIがややこしいため頒布者側の事情を知らないとなかなか押されないだろうと思います。届いたら嬉しくて忘れちゃうよね。あと一杯注文してたら探すのも大変だよね……。
こういう知見も口伝なのです。パブサ万歳。インターネット万歳。
ちなみに私はこのツイートを今見たので、この技を使えるのは次回になります。忘れないようにしないと!!
余談:未入金キャンセルは悲しい
boothは注文から3日後、ピクスぺは24時間で自動キャンセルとなります。
特にピクスぺは匿名性が高く、注文者のIDも分からない仕様のためキャンセル履歴すら残りません。(決済完了までは仮注文扱いのため)
うっかり忘れてキャンセルになったら再注文してあげてね。マジで。
25%に入金忘れをされて活動やめかけたので。(故意だとしたら在庫に対する嫌がらせです)
おわり:同人活動は楽しい
でもやっぱ本作るのって楽しいよーーーーーーー!!!!!!
このnoteは未来の自分へのメモなので、読んでいる方の役に立つかは分からないのですが、日曜の夜中に2時間半かけて5千字打ちこんだからなんかちょっとでも役に立ってたら良いな。
倉庫配送は楽と聞きますし、実際アンソロは重いし途方もないので倉庫が
マストかなと思います。クリックポストは改善してくれ。
※「秋だからやってみた」ですが秋にイベントがあり、今発送作業を終えたので書きました。
追記:ピクスペ公式「匿名転送使って^^」
あーーー、、すみません。ピクスぺは匿名配送に2種類あるんです。ここもややこしいです。説明します。(ピクスクは店舗サービスの名前なので注文者フレンドリーとしてピクスぺの名称が使われています多分)
※後述の理由でヤマト匿名配送しか利用していません
あとね、ピクスペ匿名転送は「やってみた!」系のブログが既にいくつかあるので、利用したことのない私よりそっちを見てね!!詳しいから!!
ね!!!
ピクスペ匿名転送:注文者の視点
匿名配送を選ぶだけで、ヤマト・ピクスペ転送の指定はできません。
ピクスペ匿名転送:頒布者の視点
メリットは書いても仕方がないくらいあるのですが、私が使わない理由としては以下の二点です。当てはまらない人にはおすすめ!
・事務所への発送は自己負担
なんですが、1つ1つはOPPで済むのでクッション封筒を買う費用の方が高い気がする。
デカイ箱を発送するのが本当に嫌、生活リズムが終わりすぎて集荷を頼めないというのが本音です。(そもそも仲介者を入れたくないという心理的事情もありますが……)
・注文者に届くまで日数がかかる
気持ち的なデメリットを抜くと入金までの日数が+約10日される部分でしょうか?
私は自家通販のスピード感が好きなので、完全に趣味です。同人誌の頒布って祭だから……。通常10日前後ですが、事務所の営業日にも影響を受けるので年末年始やお盆は止まります。同人イベントが一番やってる時期だよね、同人オタクも会社が休みだからです。
追記:有益情報集まる
ありがたいことに沢山読んで頂きまして、Twitterでの反応の中に有益な情報があったので共有します。
①ヤマトで軽く怒られた
あ;;私は怒られなかったのですが、知らずに中身がバラバラの40個を持ち込んでヤマトの方に手伝って頂きました…。他にも「空いてる時間に行かないと心が死ぬ」と仰っている方もいました。QRコードを読み取る機会の前に陣取ってしまうので…心の負担を考えると20部程度が限界なのかなと思います。
②ファミマに15件でてんやわんや
心中お察しします。頒布側ではない方には分かりやすい数字かなと思い引用させて頂きました。
③PUDU空いてない
PUDUが空いているかどうかは本当に博打で、かつ性質的に利用率が高い地域は常に埋まってしまいます。再配達の受け取りに便利だから……。
匿名配送は発送場所が限られている分、頒布者の生活圏に強く依存します。そういうときはピクスク転送か倉庫か書店委託になるのかな。
多かった反応:ネットプリントって高いんだ!
そうだよ~~!写真プリント等でも若干高く設定されています。
サーバー代含め運用にお金がかかっているはずなので、当然上乗せされるんだなあ。とはいえ便利ですよね。数年前にネップリを利用し台湾へ頒布した経験もあり、かなりお世話になっています。当時はプリンターの規約的に北米ではNGでした(同人OKジャンルの二次創作物だった為/セブンもそうですね)。
多かった反応:書店委託の方が楽じゃない?
そうです(断言)。
ノベルティを盛るのが趣味なのと、webイベントでリアルタイムに注文が分かるシステムが楽しいので自家通販を選んでいます。
アバターがweb上のお店に入ってきて「注文しました!」のログまで出るんですよ!?(※ピクスクなら)ばり楽しいじゃないですか、対面と同じ楽しさを味わえるんです。
海外在住の友人と合同サークルをやった際に、オンラインなら一緒に出展して一緒に受付できるんだと思って感動したので私にとっての趣味の旨みになってます。
追記:件数少ないなら自由
宛名手書きもやったことあるのですが、50件を越えると無理です。
ただでさえ脱稿したてで腕が死んでいる状態で時間も健康も失い、書き損じリスクもあるのでCSVで一括管理+出力できる利点も大きいクリックポスト。ただまあ、郵便は保証もないので宅配が安心という点は勿論あります。
そういう場合は直接配送でも宅配を使おう。
※いつもイベント当日2日前に入稿しています
自家通販やめらんね~~!!ショップカード用意して思い付きでペーパー増やしてイベントの感想の紙とか追加して袋にまとめるのでノベルティを増やす。対面だと本だけ、無配はご自由にのオペレーションになりがちですが、楽しいんだ。やめられません。次も頑張ります。
それではよき同人ライフを!!