㊗️共作小説【白い春〜君に贈る歌】連載スタート‼️✨✨
いつも私の記事をご覧くださり、ありがとうございます♪
本日、共作小説の連載が無事にスタートいたしました!
三鶴✖️仲川光🌸
共作小説【白い春〜君に贈る歌】第1章「ホスピス」①
⇩⇩
第1話は三鶴さんのnoteから❗️ぜひご覧ください😌🌸🌸🌸
今日はそれだけです🥹💖💖💖笑
と言いたいところですが、流石に申し訳ないので、少しだけ制作秘話を。
【白い春〜君に贈る歌〜】の初回が公開されたのは、本日5月27日。
三鶴さんとの共作のお話が初めて出たのは、2月末頃でした。
まさかこんなに早く実現するとは……と驚きつつ、構想から3ヶ月が経っていることに、時間の流れの早さも感じています。
本当は、もう少しゆっくり書いていく可能性もあったのですが、あっさりと転機がやってきました。
4月。
note創作大賞2024のお知らせを知った私は……
「行けるんじゃない?」
「いや、でもさすがに間に合わないんじゃ…」
「でも、行くしかなくない?」
「確かに、今行くしかない…」
「よっしゃ、やりきるでー‼️🌸🌸🌸」
と三鶴さんを巻き添えにして、燃え上がったのでした‼️😌🌸笑
本当に間に合うのか?は私達にも分かっていません。笑
それよりも、
大切なことを読者の方々にお伝えできる作品を作りたい。
せっかく小説を作るのであれば、少しでも読んでくださる方の心に残り、「この作品に出会えて良かったな」と思える作品を。
その延長線での、創作大賞があればいいね、という風に話しています。
今回、創作大賞は部門を決める必要があるので、「恋愛小説部門」に出していますが(笑)、物語の舞台はホスピス。
生と死を感じざるを得ない場所で、主人公の三浦蓮は働いています。
沢山の方の死を見届けていく中で、生きる意味について深く考える蓮。
自分の人生は、本当にこのままで良いのか。
悶々とする中で、入院してきた上野紗良との出会いがありました。
人生とは何か、愛とは何か、夢とは何か。
そんな深淵なテーマに迫っていきたいと思っております。✨✨
三鶴さん秘話😌⭐️
共作者の三鶴さんの秘話を勝手に載せちゃいます🎶
三鶴ファン必見🥹💕笑
三鶴さんは、アイデアがバーッと閃いたら、その世界観に深く入り込んで、一気に作品を創り上げてしまう、いわゆる直感型アーティストです。✨
ただ、そのモードに入り込むまでは、これでもかというくらい考えに考えておられます。
ある時、急に違うアイデアが湧いてきた‼️となり、最初から全部書き直す‼️ということもしばしば💖笑
まさに本物のアーティストを間近に見てる感覚🥰🌸笑
私はそんな三鶴さんのアイデアが降りてくるのをポケーと待ちつつ、自分の番は何書こうかな〜と考えているところです。✨笑
行き当たりばったりの交換ノートみたいにならないよう、ちゃんと擦り合わせはしていかないとですね♪
でも、お互いの世界観は理解できていると思うので、このまま上手くいけば、よい流れが出来てきそう…⭐️✨
そんなワクワク感の元、進めています💕
第1話は三鶴さんの集大成のような、渾身の書き出し‼️
ぜひご注目ください‼️
※直前まで設定を練り込んでいたので、以前お知らせしていたあらすじと、すこーし違う所も🤣🌸笑
これぞ三鶴マジックがナマモノの証‼💖笑
というわけで、もう一回貼っちゃうぞ。笑
⇩⇩
続く第2話も、三鶴さんのnoteで公開予定です!
どうぞよろしくお願いします🙇♀️
【共作小説「白い春〜君に贈る歌」マガジン作成のお知らせ】
↑↑
小説のストーリーを一気に読めるように、マガジンも作成致しました。
三鶴のnote、仲川光のnoteを毎回チェックして流れを把握するのが難しい…。
そんな時には、こちらのマガジンをフォローいただければ、順次記事を追加していきます🎶
あとからストーリーを見返していくのにもピッタリなので、作品をしっかり読みたい方はぜひフォローをお願いできればと思います。
そもそも三鶴って?仲川光って?共作って?
という方は、こちらの制作発表をご覧ください🌟↓↓
最後までご覧下さり、誠にありがとうございました🌸
※自己紹介とサイトマップをつくりました🌟
全記事一覧も出しているので、参考になさってみてくださいね!↓↓
※Xでも発信しています♪ぜひフォローいただければ嬉しいです☆
Xアカウントはこちらです。↓↓
仲川光🌸(@nakagawa1510)さん / X (twitter.com)
英語学習用Xアカウントはこちらです。!↓↓
ひかり🌸大人のためのやり直しEnglish(@HIKARI7English)さん / X (twitter.com)