![家族キャンプ_2020](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19242724/rectangle_large_type_2_b40d6990312a070c68a84e21780da361.png?width=1200)
家族キャンプ(2020.2.9)
先日家族で行ったデイキャンプについて。
この日はogawa Tasso購入と初設営と同じ日で新しく買ったテント(ogawa Tasso)の試し張りがメインだったんですが、焚き火したりピザ焼いたりもしていたのでその辺りを動画にしてみました。
今回は奥さんが火おこしをやってみてます。
ファイヤースターターとチャークロスだとかなりスムーズです。
チャークロス試作で書いたように作るのも簡単でしたし、またチャークロス作っておこうと思います。
![家族キャンプ(2020.2.9)焚き火](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19242934/picture_pc_7d46386b30e0e83300ac9e932f0dd5a8.png?width=1200)
今回もKAMADOをオーブンみたいにしてコストコのピザを焼きました。
![家族キャンプ(2020.2.9)ピザ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19243032/picture_pc_8a140c3eab0b464d72489b49af156529.png?width=1200)
途中まで忘れてたんですが、KAMADOでピザを焼く時はピザを乗せてる網にも炭を乗せないと火力不足になってしまうらしいです。(説明書にも書いてある)
乗せなくても焼けないわけじゃないんですがチーズの焼け具合とかがちょっと物足りない感じでした。
そのあとはダイソーで買ったスキレットでホットケーキを作ってみました。
![家族キャンプ(2020.2.9)ホットケーキ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19243154/picture_pc_06341942fba58c3a6707fc150edb27d6.png?width=1200)
こちらは上の段にゴトクを設置してそこで焼きました。
スキレットだからか上の段でじっくり焼いたからかわかりませんが、すごくふわっとした仕上がりになって美味しかったです。
今回はテントの試し張りがメインだったので焼くだけで大丈夫なコストコピザにしましたが、今後はもうちょっと手間をかけた料理もしてみたい気がします。
その辺も3月のキャンプに備えていろいろ調べて計画しておきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)