
宮ヶ瀬ダムナイト放流
昨日愛川町の宮ヶ瀬ダムナイト放流を見に行ってきました。
第4回ということでけっこう最近始まったイベントのようです。
入場はあらかじめ申込みをして抽選に当たらないと入れないのでけっこう人気があるらしい。
僕は存在すら知らなかったんですが、妻が申込みをして当選していてたまたま僕も休みだったので家族4人で行ってきました。(当選した人は何人か連れて行くことができる)

会場に着くとすでにダムがライトアップされてます。
思ったより規模が大きくてお土産屋のような屋台が出ていたりダンスや演奏をするステージがあったり。
人もたくさん来てました。

ステージはこんな感じ。

放流はこんな感じ。
放流前はナレーションやBGMがかかってライトもぐるんぐるん動いたりプロジェクター使ったりいろいろしてましたがいまいち効果的ではなかったような…
ただ放流が始まるとBGMが止まって色が変わっていくだけのシンプルな照明になって純粋に放流を楽しみことができました。
視覚的にもすごいですがけっこう離れてるのに水飛沫が届いてたし音もすごくてなかなか良い体験でした。
ちなみに地元の富山県はダムが多い県(黒部ダムがあるし)だというのを聞いたことがある気がしますが放流を見たのはたぶん初めて(もしかしたらイベントじゃない通常の放流はみたことがあるかもしれない)でした。

最後は花火。
途中で帰り始めたので花火は見れないかなと思っていたんですがちょうど駐車場で見ることができました。
距離が近くて音も大きいし花火の色もくっきりしていて得した気分。
花火が好きな第一子も満足していたようです。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
