![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166926805/rectangle_large_type_2_989be86c433f6b53ee68ada2f1198249.jpeg?width=1200)
久々の下北
今日は久々に下北に行きました。
妻と第一子が下北でワークショップ的なものに参加するというので僕と第二子も付いていって下北をうろうろしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734963600-6xBL2KwOG78H5Y4y30ClPReT.jpg?width=1200)
下北沢駅。
10年前くらいは下北で働いていたのにまったく見覚えのない光景。
駅周辺の再開発でずいぶん変わったのは知ってましたがこんな感じなんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1734963991-hcZPDqNfyBoVAt4QIxKYduWF.jpg?width=1200)
駅の中も完全に初見な感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734964037-k9Kjx0PzpWeF6oT483QiDd2f.jpg?width=1200)
南口。
この角度だとわりと見覚えのある下北沢駅前の感じ。
ただこの画角から切れてる方はやっぱりかなり変わってます。
下北というととにかく狭い店がごちゃごちゃあるイメージなんですが再開発地区は広々としていて不思議な感じがします。
第二子を連れて歩き回ってずいぶん変わったなと思いつつ、ときどきはすごく懐かしいところがあったりしてなかなかおもしろかったです。
ワークショップ的なのも楽しめたようで今後も定期的に来るかもなのでまた下北をいろいろ調べておいてもいいかなと思ったりしてます。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)