見出し画像

家の植物-ガジュマル、パイナップル-(2022.12.4)

家の植物定期観察。



上の2枚は2階トイレ、もう1枚は1階のトイレに置いている植物たち。
最近ガジュマルも水をやりすぎないほうがいいという話を聞いたので土が乾くまで待ってから水をやるようにしてみてます。
水少なめでも今のところ調子は悪くなさそうかなと思ってます。
トイレに移動してから日光が当たりづらい(1階は照明をつけてるので良いですが2階は照明つけてないし窓際だけどそこまで日光が入らない)のでちょっと心配してましたがそういう面でも今のところ問題なさそうです。

今回の個別の写真は(6.2018)〜(8.2018)と(1.2020)と(2.2020)。
職場に持っていった分少なくなったのでちょっと割り振りを変えました。


↑前回(2022.9.1)
↓今回(2022.12.4)

ガジュマル挿し木(6.2018)。
大きな変化はないですが葉の色が健康そうになってますし根も伸びてるっぽいです。


↑前回(2022.9.1)
↓今回(2022.12.4)

ガジュマル挿し木(7.2018)。
こちらも大きな変化無し。


↑前回(2022.9.1)
↓今回(2022.12.4)

ガジュマル挿し木(8.2018)。
こちらも変化無しだけど問題も無さそう。


↑前回(2022.9.28)
↓今回(2022.12.4)

ガジュマル挿し木(1.2020)。
写真の角度が近いこともあって驚くほど変化無し。
特に不調そうでもないということは根が伸びてるんですかね。


↑前回(2022.9.28)
↓今回(2022.12.4)

ガジュマル挿し木(2.2020)。
こちらは写真の角度が変っちゃってますがおそらく葉の枚数とかは同じ。


全体的に葉が増えたり減ったり、という大きな変化はほぼ無かったですが葉の色が良くなっていたり葉の向きが上向きになっていたり、と調子良さそうに見える鉢が多いですね。
今回の個別写真の鉢はまだ小さいものも多いので直射日光で水をたくさんあげるより窓越しの少なめの日光で水も少なめの方が環境的に良かったという可能性もありそうです。
室内に入れている場合うまくいくと冬場でも成長するのでちょっと頑張りたいところ。


最後にパイナップル。
こちらも大きな変化は無さそう。

というわけで今日はここまで。

いいなと思ったら応援しよう!

NAKADA Shugo
もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)