![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83029030/rectangle_large_type_2_f4df65e7690eedff8388f15a3b255a01.jpeg?width=1200)
家の植物-ガジュマル、パイナップル-(2022.7.21)
家の植物定期観察。
![](https://assets.st-note.com/img/1658301695356-dblKdGisrL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658301702368-Vwvtvnzzx0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658301711068-CrpNDO7iai.jpg?width=1200)
ガジュマル。
新しい葉を出しているものも多いんですが、新しい葉があまり大きくならないのが多くちょっと心配してます。
気候や日当たりなのか水のやり方なのか。
今回の個別の写真は(1.2020)〜(8.2020)。
比較が植え替え前なのでだいぶ変わってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658301923358-sU3XzIOI01.jpg?width=1200)
↑前回(2022.5.12)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658301982803-OO2XfgUs6g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302142489-bwjZv6MOwJ.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(1.2020)(2.2020)。
植え替えで2本同じ鉢に植えてあったのを分けました。
(1.2020)の方はこの2ヶ月ほどで一気に伸びてますね。
(2.2020)も新しい葉が出てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658302260092-jwkk9JzXB1.jpg?width=1200)
↑前回(2022.5.12)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302280671-8qUeuROvu0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302295065-mOUx2ErOTP.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(3.2020)(4.2020)。
こちらも植え替えで分けたもの。
角度が変わってわかりづらいですがどちらもけっこう伸びてます。
(4.2020)の方は根も伸びてるのがわかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658302433224-xE9VX6Fkj2.jpg?width=1200)
↑前回(2022.4.24)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302508329-yeQl0yycxd.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(5.2020)。
植え替えて2階建にしたので雰囲気変わりましたがこちらもだいぶ伸びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658302592088-NqojTlV4G2.jpg?width=1200)
↑前回(2022.4.24)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302609333-UkDCxMGvT6.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(6.2020)。
こちらは逆に植え替えで2階建から通常に戻しました。
太くなった根が見えるようにするため若干浅めに植えてあるんですがだいぶ安定したように思います。
新しい葉も出てきています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658302724851-vWsh70086D.jpg?width=1200)
↑前回(2022.4.24)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302750658-QVs6ZO791E.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(7.2020)。
こちらも植え替えで2階建になったパターン。
小さい葉がたくさん出てます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658302831243-JDQNJ3dbhB.jpg?width=1200)
↑前回(2022.4.24)
↓今回(2022.7.20)
![](https://assets.st-note.com/img/1658302865772-KVndkqMVu4.jpg?width=1200)
ガジュマル挿し木(8.2020)。
こちらはあまり変化がないですね。
根を伸ばしているところなのかもしれません。
今年はガジュマルたちを外に出していても思ったほど伸びないなと思っていたんですが、こうやって個別に見てみるとびっくりするほど伸びているのもあって安心しました。
この調子で成長していってほしいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658303024139-3FB0luzrp3.jpg?width=1200)
最後にパイナップル。
左側の方が伸びてきている感じがします。
そういえばガジュマルもパイナップルも一時期より直射日光を少し避けるような場所に置いてみてます。
その方が葉焼けが少なく成長してるような気がするので。
日当たりとか水やりとかは気候にもよるしわかりやすい尺度がないので調整が難しいですね。
おもしろいところでもありますが。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)