見出し画像

子育て日記(第一子8歳7ヶ月、第二子3歳8ヶ月)

3ヶ月ぶりくらいになってしまった子育て日記。


第一子は2学期が終わって冬休みを挟んで3学期が始まりました。
2学期の通信簿的なもので目標としていたハードル(もう少し、と△が合わせて5個あったのを3個まで減らす)をぎりぎりクリアできたし、1学期にはなかった、よくできる、が1つ付いていたのでけっこう成果が出たなと思います。
とはいえ日常生活ではあいかわらずなかなか言うことを聞いてくれないことも多く日々試行錯誤な感じです。
剣道も続いていてけっこうがんばっている気がします。


第二子はわがまま発動することもありつつ基本的には道理がわかってる感じの行動が多く見えます。
末っ子っぽいというか要領良さそうな気がする。
あとは恥ずかしがり屋な面がもうちょっと改善されるといいかなと思いますが、本人の性質もあるのでどうなのかなという感じ。
人見知りはだいぶ改善されてきたんですが、みんなと何かするときには尻込みすることが多いので今後運動会とかお遊戯会みたいな場面で苦労しそう。
ただ第一子も小さいときは苦手っぽかったのがいつのまにかあまり抵抗なく発表したり人前に立ったりするようになったので第二子もどこかのタイミングでそうなる可能性もありますね。


また今後は月1くらいで書いていきたいなと思います。

というわけで今日はここまで。

いいなと思ったら応援しよう!

NAKADA Shugo
もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)