
職場の植物-ガジュマル-(2025.1.28)
職場の植物(職場から持ち帰ってきてる植物)定期観察。
実際に出勤することがほぼなくなった現状今後どうするかは悩み中。

あいかわらずテラスで最近はずっとカバー閉めてます。
今年は寒さがそこまで厳しくないのもあってかそれほど弱ってる感じがしないのでこのまま冬を越せそうかなと思ってます。

ガジュマル挿し木(2.2018)。
大きな変化はなさそうですが元気に見えます。

ガジュマル挿し木(5.2018)。
こちらもあまり変化なし。
ただ前回よりは葉の角度が上がってて元気そう。

挿し木ガジュマル(9.2018)。
この鉢だけ一気に弱ってしまいました。
原因がガジュマルの健康状態なのか置き場所とかなのかわかりませんがこのまま様子を見てみます。

挿し木ガジュマル(10.2018)。
大きな変化なし。

挿し木ガジュマル(6.2020)。
こちらも変化なし。
1つ弱ってるのがありますがそれ以外は元気そうですね。
毎年一番寒い時期は家の中に入れているんですが今年はテラスとか外でカバーかけた状態でなんとか冬を越したいなと思ってます。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
