見出し画像

車の免許取得2

免許取得1は非公認の教習所で免許を取ろうと決意したところまででしたのでその続き。

教習所に問い合わせたところ、まず1回事務所に来てください、とのことで行きました。
事務所では説明を受け、問題なければ必要な書類を書いてお金を払って参考書などを受け取ります。

説明は主に非公認の教習所なので仮免筆記、仮免技能、本免筆記、本免技能(路上)は免許試験場で受けること(そのたびに試験場に払う手数料などがかかること)、通常コース、挑戦コースなどの料金と内容の説明、最速でも免許を取るまで2ヶ月くらいはかかること(非公認の教習所の広告では最短2週間とか書いてあることが多い)、筆記は参考書、問題集はあるが自習のみ、技能もある程度教本を読んで自習してこないとスムーズに進まないのでしっかり自習してくる必要がある、という感じ。

あらかじめ調べていた内容だったのでそのまま申し込みました。

教習はメールで希望日をいくつか挙げてその中で可能な日があれば決定、なければ再度候補日を挙げる、という流れ。
練習場所は仮免だと上北沢と浦和があり、上北沢は月曜〜土曜の20:00〜22:00(練習時間は1時半半)、日祝の17:30〜19:30、浦和は前日10:00〜17:30(練習時間は3時間)。
浦和は移動時間が長いため2回分やる感じですね。
どちらも新宿、渋谷、明大前、下北沢などなど送迎場所を選んで送迎してもらえます。

今回はここまで。
次回は初回教習について書こうと思います。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)