
家の植物-ガジュマル、パイナップル-(2023.2.6)
家の植物定期観察。


全体写真。
前回と場所が変わりました。
他の記事でもどこかで書いた気がしますが、大寒波が来るとニュースになっていた頃にガジュマルの葉が大量に枯れたり変色したりして落ちたので急いで暖かい場所に移すことにしました。
いろいろ考えた結果とりあえずキッチンの冷蔵庫上とリビングのクローゼットの棚に置くことに。
とにかく暖かいところ、ということで普段暖房をつけることが多いリビングとキッチン(リビングとダイニングキッチンの間の扉を外して一部屋として使っているので両方暖かい)の上の方(暖かい空気がたまるので)にしました。
クローゼットも扉を外して使っているので風通しも悪くないと思います。
今回の個別の写真は初代と(1.2018)(3.2018)(4.2018)。

↑前回(2022.11.3)
↓今回(2023.2.6)

初代ガジュマル。
一番古株で大きいからか寒さのダメージはほぼ無かったようです。
場所を変えて暖かくなったから先端の方は新しい葉が出てきてるっぽい。

↑前回(2022.11.3)
↓今回(2023.2.6)

ガジュマル挿し木(1.2018)。
こちらは逆に一番寒さのダメージを受けた鉢。
それなりに大きいのに一気に葉が落ちてしまいました。
まだちょっと残ってる葉もあるし復活してくれると思いたい。

↑前回(2022.11.3)
↓今回(2023.2.6)

ガジュマル挿し木(3.2018)。
こちらはダメージ無さそう。
特に変化無し。

↑前回(2022.11.3)
↓今回(2023.2.6)

ガジュマル挿し木(4.2018)。
何枚か葉が落ちてますがダメージは少ない方。
全体写真を見るとわかりますが基本的に小さい鉢は寒さのダメージが大きく、大きい鉢にはダメージが少ない傾向にあるようです。
なので今回の個別写真にもある(1.2018)が大ダメージを受けているのはけっこう不思議なんですよね。
サイズは大きくなっていたけど実は弱っていたとかなんか理由があるのかもしれません。
小さい鉢の中には葉が全部なくなってしまったのもあって復活の可能性があるのか微妙な気もしますがとりあえず夏くらいまでは様子見ようと思ってます。


最後にパイナップル。
実は場所移動するのに一番困ったのがこのパイナップルたち。
固くて長い葉なのでけっこうスペース取るし他のガジュマルに当たると葉が引っ掛かって取れちゃったりとなかなか大変でした。
でも特に弱った様子もなく元気そうでなにより。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
