![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53402414/rectangle_large_type_2_23c2c6ee084ef230fe150ac88d1b6efa.jpg?width=1200)
棚製作-洗面所用-(2021.5.29)
10ヶ月ほど手を付けていなかった洗面所改造の続きにようやく着手しました。(前回はこちら)
いろいろやりたいことはあるんですがとりあえず今日は背が低めの棚を作ります。
意味不明だと思いますが一応設計メモ。
斜め線引いてありますが上の案を採用してます。
材料は家にあった木材。(兄が引っ越しでいらなくなった木材をもらってきたもの)
寸法を書き入れて切ります。
丸ノコで切りました。(妻が)
ちなみにうちで使っている丸ノコはこちら。
これしか使ったことがないので比較しようがないですが問題なく使えています。
ただ音がけっこう大きいので(電動工具はだいたいそうかもしれませんが)使う時間帯とかは気を使います。
コーナークランプを使って固定してネジを打っていきます。
枠ができたら真ん中の段もネジを打っていきます。
完成。(今日やる分は)
あとは切り口にやすりをかけて塗装する予定。
また塗装して設置したら記事にしようかと思います。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)