![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156854487/rectangle_large_type_2_827ee1c4ce7a6336fa791c0ea6c8a7a6.jpg?width=1200)
角川武蔵野ミュージアムの刺繍タンカ展
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156854587/picture_pc_ba345b63049ec3bcd249c642cb959b0c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156854589/picture_pc_8210441284f47fc632356ba9643e7655.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156854591/picture_pc_7dc400b9b44576ffd3b8e48f77fc51f4.jpg?width=1200)
見に行ってきました。
「国唐」と呼ばれるチベットのタンカのデザイン画をもとに清朝時代に北京の宮廷で作られた刺繍タンカ中心の展示。
チベットと中国の融合芸術という位置付けのよう。
細かい刺繍が施された大型作品は何年もかかって制作されるというのは納得の濃密さ。
点数も思ったよりたくさんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156855151/picture_pc_0a7268acc659e59535661eaa0e4897d7.jpg?width=1200)
全て李さんのコレクションだそうで。
入場無料でした。
周りはビールフェアとアイドルフェスで盛り上がっていて、さすが角川!
雨でちょっと残念でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156855233/picture_pc_26e5b01f389c943c4c764914f768c3e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156855232/picture_pc_f606b32d8f0d7e97806afe5f9e3fa9c3.jpg?width=1200)
見に行ってきました。
「国唐」と呼ばれるチベットのタンカのデザイン画をもとに清朝時代に北京の宮廷で作られた刺繍タンカ中心の展示。
チベットと中国の融合芸術という位置付けのよう。
細かい刺繍が施された大型作品は何年もかかって制作されるというのは納得の濃密さ。
点数も思ったよりたくさんでした。
全て李さんのコレクションだそうで。
入場無料でした。
周りはビールフェアとアイドルフェスで盛り上がっていて、さすが角川!
雨でちょっと残念でした。