なしょこ(山川奈緒子)

島根県出身/ローカルライター/大学職員/山川商店 “あんなに離れたかった地元が、戻って…

なしょこ(山川奈緒子)

島根県出身/ローカルライター/大学職員/山川商店 “あんなに離れたかった地元が、戻ってきたい場所に。田舎でわたしらしい暮らしをつくっています。

マガジン

  • お仕事ポートフォリオ

    携わったお仕事をポートフォリオ的にまとめています。

  • mu。となしょこの、ゆるゆる交換日記

    • 12本

    大学からの同級生であり、一緒に中国に留学したルームメイトでもあり、相談相手でもある二人は考えることが大好き。そんな二人の頭の中を、ゆる〜い交換日記スタイルでお届けします。

  • 160 letters ー160字の手紙たち

    • 32本

    ”letters”は英語で「手紙」という意味だけでなく「文字」という意味もあります。 しまコトアカデミー卒業生が、ソトコト指出編集長に教わった秘技「160字での発信」のために、160字で日常を綴る”手紙たち”が詰まったマガジンになれば…♪

  • しまコトアカデミー広島講座

    地域との新しい関わり方「関係人口」。 移住・定住でもなく、でも地域と関わっていく”わたしなりの関わりしろ”を探すために、しまコトアカデミー広島講座に通った記録です。 (※記事は全文無料ですが、投げ銭方式を採用しています)

最近の記事

  • 固定された記事

初めてさんへ、なしょこより。 (2023.10.27更新)

こんにちは、なしょこと申します。 私がどんな人なのか、簡単にまとめておきます。 ”なしょこ”ができるまでわたしは生まれも育ちも島根県で過ごしました。でも小さい頃から「もっと外の世界を見てみたい!」と海外志向が強く、高校卒業後は日本全国、そして海外を転々としながら現在は地元にUターンしました。 ちなみに「なしょこ」は高校の先輩がつけてくれたあだ名です。 名前が「奈緒子」なのですが、漢字を説明するときに「緒」の字を説明してもなかなか伝わらなくて。 学生時代のエピソードなので

    • #7 浜田高校 学校案内2025

      昨年に引き続き、母校でもある浜田高校の学校案内をデザイン・編集しました! 私は今回も編集として、学校とデザイナーの調整役を担当しました。今年度は、前年度の内容を踏襲しつつ、より中学生に読んでもらいやすいデザインにしました。 また今年の表紙写真は私が撮影を行うことになり、初めて母校の屋上に上がらせていただきました。「高校時代には上がることができなかった場所で、今の私はお仕事をしている…!」と、感慨深い瞬間でした。 (協力してくれた高校生の皆さん、ありがとうございました!)

      • #6 浜田高校 学校案内2024

        母校でもある浜田高校様よりご依頼いただき、学校案内をデザイン・編集しました! チラシ作成をサポートさせてもらったことからご縁をいただき、冊子・パンフレット制作に携わりました。チラシとは違う難しさや、年度を跨ぎながら制作を進めるという初めての経験ではありましたが、母校の役に立てることに喜びを感じながらのお仕事の一つでした。 私は主に編集・ディレクションを担当し、デザインは夫に任せました。(私は個人的にスキルを学んだだけで、夫はプロのデザイナーなので、今回は夫の協力を得ました

        • #5 日本語・日本文化研修2023/島根県立大学

          昨年から嘱託職員として働かせてもらっている島根県立大学で担当した「日本語・日本文化研修2023」が無事終了しました! 数年ぶりの開催、且つwithコロナという状況で、上司や同僚、国内外の先生方、学生さん、地域の方々など本当に多くの人に支えてもらいながら、無事開催報告をアップできていることにホッとしています・・・! 大学で働き始めたばかりのある日、事務室の前でウロウロしていた学生に声かけたら「何でもいいから留学や国際交流がしたいんです」と少し恥ずかしそうに話してくれたあの子

        • 固定された記事

        初めてさんへ、なしょこより。 (2023.10.27更新)

        マガジン

        • お仕事ポートフォリオ
          8本
        • mu。となしょこの、ゆるゆる交換日記
          12本
        • 160 letters ー160字の手紙たち
          32本
        • しまコトアカデミー広島講座
          6本

        記事

          #4  HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.2(2023年3月発行)

          HAMADA教育魅力化コンソーシアム様よりご依頼いただき、2023年3月に発行された『 HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.2』をデザイン・編集しました。 前号からデザインをブラッシュアップしたことに加え、今回は2023年2月5日(日)に開催されたイベント「HAMADA教育魅力化フェスタ」を取材し、執筆・写真撮影・デザインすべてを担当しました。 特に総勢200名以上が来場した魅力化フェスタは、浜田市内の高校・特別支援学校が集まり、各校の特色溢れるブー

          #4  HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.2(2023年3月発行)

          #3  HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.1(2022年10月発行)

          HAMADA教育魅力化コンソーシアム様よりご依頼いただき、2022年10月に発行された『 HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.1』をデザイン・編集しました。 これはHAMADA教育魅力化コンソーシアムの活動、各高等学校や特別支援学校の魅力ある活動、高校生の地域協働活動を紹介するために年2回発行されているものです。 前回依頼されたHAMADA Wi-Wi活動レポートとは違い、各学校の魅力や伝えたい情報をいかに切り落とすことなく、且つ見やすくまとめるのか

          #3  HAMADA教育魅力化コンソーシアムだより R4.vol.1(2022年10月発行)

          #2 探究活動 HAMADA Wi-Wi活動レポート(2022年秋発行)

          HAMADA教育魅力化コンソーシアム様よりご依頼いただき、2022年7月、8月に行われたHAMADA Wi-Wi(読み:はまだ ワイワイ)の同行取材、活動レポートの編集・デザインを担当させていただきました。 地元のことだけど意外と知らない地域の魅力をリアルに体験し、その経験をもとに楽しく企画を考えている高校生の表情がとても印象的でした。 地域全体で高校生を応援する取り組みに携われたこと、とても光栄でした!ありがとうございました! ▼活動レポートはこちらからご覧いただけます

          #2 探究活動 HAMADA Wi-Wi活動レポート(2022年秋発行)

          6月で一度リセット、そして7月のコト

          めちゃくちゃ忙しくて体調を崩し、数ヶ月参加しそびれていた「まんなかワークショップ」に久しぶりに参加! 今回は「6月の振り返り」「7月のコト」そして「価値観mapをつくろう!」の3本立て、久しぶりに自分と向き合う時間を作りました。 振り返りやこれからについて考える時間って、ものすごく久しぶりの感覚でしたが、「一度リセットする感覚」っていうのは、やっぱり私には定期的に必要だなと改めて感じました・・・! 頭がパンクしかけている時、「息してたっけ・・・?」と思うほど忙しい時ほど

          6月で一度リセット、そして7月のコト

          ライター活動記録

          ライターとして執筆した記事を、記録しておきます。

          星読みヒーラーyujiさん セッション記録

          実は私、1月にとんでもないミラクルを引き寄せました・・・! Podcast「生き方のセンスの磨き方」をきっかけにフォローしている星読みヒーラーyujiさんが先日募集された「条件決め打ちセッション」に、まさかまさかの当選!!! しかも申し込んだ翌日に急遽半日休みを取り、申し込んでから24時間後には鑑定が終わっているという奇跡・・・・! (実は申し込む数時間前にやった「あること」のおかげで当選したのではと思っていて、それはまた後日書きます) ちょっと時間は経ってしまいました

          星読みヒーラーyujiさん セッション記録

          春がきた!何から始める?

          こんにちは、なしょこです☺︎ 今朝、我が家の庭をふと見てみたら、桜が咲いていました・・・! 数日前に「つぼみが膨らんでるー!もうそろそろだな〜〜」なんて思っていたのに、あっという間に開花! でもこの桜、去年はすぐに散ってしまい悲しかったので、今年は堆肥をまき、より長く咲き続けてくれるといいなーと思っています。 思い起こせばちょうど昨年の今頃、私は家族で島根に戻ってきました。 あれから一年。 毎日生き抜くことに必死で、パッと思い出せることと言えば、「夜まとめて寝られない

          春がきた!何から始める?

          ◎セミナー参加レポ◎ 【発信にお悩みの方必見】SNSで楽しく発信するために オンラインセミナー

          今日参加したイベントはこれ👇 SNSがんばりたいー!発信を勉強したいー!と思っていた矢先にこのセミナーが企画されたので、寝かしつけを夫に押し付け、リアタイ参加ー!(夫よ、ありがとう。。笑) 講師は、星読みセッションでもお世話になったryocoさんと、バリ島在住でSNS運用をお仕事にされているAYANAさん。 お二人ともSNSで結果を出されていることもあり、メモが止まりませんでした〜〜〜!そして何よりユーモア溢れる時間で楽しかったです!ありがとうございました! セミナーの

          ◎セミナー参加レポ◎ 【発信にお悩みの方必見】SNSで楽しく発信するために オンラインセミナー

          自宅スタバ化計画物語③ 家具の壁、現る・・・!

          「地方に移住したけど、ワクワクすることが少ない・・・!」というモヤモヤから始めた、自己満プロジェクト「自宅スタバ化計画(諸々略してハマバ)」。(詳しくは前のブログをご覧ください〜) 今月はめちゃくちゃ忙しくなってしまい、10月オープンを目指していましたが、ちょっと難しくなってしまいました。。うーん・・・悔しい!!!!! 【進捗】 家具を探しに行ったら壁にぶち当たったその後の進捗とともに、今回の件で得た学びをまとめてみます。 前回まではエスプレッソマシーンを購入し、試作を

          自宅スタバ化計画物語③ 家具の壁、現る・・・!

          自宅スタバ化計画物語② 試作の日々。でもラクして楽しく・・・!

          「地方に移住したけど、ワクワクすることが少ない・・・!」というモヤモヤから始めた、自己満プロジェクト「自宅スタバ化計画(諸々略してハマバ)」。(詳しくは前のブログをご覧ください〜) カフェに限らず、「もっとこうだったらいいのに・・・」と不満を言い続ける状態って、私は結構しんどいと感じるタイプです。 ネガティブな気持ちがモチベーションになることももちろんあります。愚痴だって言いますよ〜。 でも結局私が叶えたい状態は「ワクワクしながら過ごす日々」。ネガティブで居続けることで真

          自宅スタバ化計画物語② 試作の日々。でもラクして楽しく・・・!

          自宅スタバ化計画物語① おもしろいは自分でつくる!

          地元・島根県にUターンして早半年・・・! (産後しばらく実家にいた期間も含めるともっと長いけど・・・) 地元に帰ってきてよかったな〜と思う瞬間が大半だけど、一つだけ最近モヤモヤしていたことが・・・。 ワクワクすることが少ない!!!!! 新しいことが好きな私。都会に比べてイベントや新しい発見、取り組みが少ない地方は、私にとっては少々刺激が足りないようです・・・。 かと言って、自分でイベントを企画する時間的余裕は全くない。。(もちろん参加する余裕さえない。。興味はあるのに泣く泣

          自宅スタバ化計画物語① おもしろいは自分でつくる!

          #2 高校生の探究を、取材&デザインで応援しましたー! HAMADA Wi-Wi取材&報告レポート

          HAMADA教育魅力化コンソーシアムからご依頼いただき、7月から数ヶ月に渡って取材、執筆、紙面デザインに携わりましたー! 今回取材させてもらったのは、高校生の探究学習をサポートする事業「HAMADA Wi-Wi(ワイワイ)」。 これは7・8月に各1回ずつ開催され、1日目は島根県浜田市の魅力や課題を知り、探究活動の流れを体験するフィールドワークを、そして2日目は自分の興味あるテーマで探究活動を行うための深堀りワークショップ(以下、探究WS)が行われました! 1日目は、旭町の

          #2 高校生の探究を、取材&デザインで応援しましたー! HAMADA Wi-Wi取材&報告レポート