![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155373365/rectangle_large_type_2_e9a40b6140a3281ddb4086cd9963a63a.png?width=1200)
濃いファンがいる人に共通する売り方の3ステップ
WEBで個人ビジネスをする人が増えましたが、こんなステップを踏んでいないでしょうか?
①売りたい商品・サービスを作って
②集客する
一見普通なように見えますが、これだと大体うまくいきません。
なぜなら、(特に個人ビジネスで)重要な点が抜けているからです。
結局買うのは『人』ですから、商品・サービスの前に『人』に焦点が当たらないといけません。
まず商品・サービスが先にくると、『どうやって売ろう?』という発想になります。
その商品・サービスがお客さんにとって欲しくないものだったとしたら、煽ったり、特典をいっぱいつけたり、値下げしたり、いかにして売ろうかばかり考えてしまいます。欲しくないものは何をしても欲しくはなりません。
8月に『なぜあの人には濃いファンがいるのか?解剖トーク』という企画を行いました。
濃いファンとはリピート購入してくれたり応援してくれる人。
![](https://assets.st-note.com/img/1727053495-ORrJHI2lof3msGevxSh0yZQN.png?width=1200)
ゲストに招いた方のなかには、1投稿で80人以上の申込みが入る方(約1万円の商品)や、1つの企画で1000万以上の売上を作った方もいました。
彼らが踏んだ手順は
①見込み客との関係性を作っておく
②ニーズから商品・サービスを作る
③集客する
というステップだったんです。
『自分の売りたい商品・サービスを作って、それを売る』とは大きく違いますよね。
ということで、解剖トークで話してもらった濃いファンがいる人の売る手順を具体的に解説します。
ここからは有料になりますが、特典として解剖トークのアーカイブ動画をおつけします!
ここから先は
2,986字
/
3画像
¥ 890
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?