見出し画像

17.バレなければ良い

わたしの根底にはこの考え方が根付いてる

改めて、引き寄せがきちんとできていると実感する

とにかく人から見て恥ずかしくないようにしなきゃ
みんなに馴染まなきゃ

自分はみんなと違う
違うことがバレないようにしなきゃ

そんな思いが心の底にある
なんでだろう?


昔から、家族仲が良いねと羨ましがられてきた

よく夫婦や家族で出掛けてたから表面的にそう思われてたのはわかるけど、母は不倫してたし、家では母のご機嫌取りにみんな必死でピリピリしてた

両親の外面の良さが不快だったけど、みんなそうなんだって思い込んでた

大学は、目的もないのに母と学校の見栄のために遠くの私学に推薦で入学した
わたしの実力以上の素晴らしい学校で、大学名を言うたびにすごいねと褒められた

なぜか割と高級住宅街に割安に住める機会が多くて、身の丈に合ってないなとは思いつつ、お金持ちだと周りから思われてることは気分が良かった

最初は大好きで結婚した夫も、知れば知るほど嫌な部分が増えてきて、知りたくなかったなと思う

でも、知らなくてもその部分は相手の中にあるわけで

バレなきゃいいわけじゃないのに、バレなきゃなかったことと一緒って今まで思ってた

バレようがバレまいが、その部分は存在する

そもそも良い悪いで判断すること自体が間違ってる

他人の目を気にして表面を綺麗にすることの無意味さをいい加減学ぼうよ

30年以上かかったけど、ようやくわかってよかった

人目のないところほど、手を抜かずにしっかりと。
2025年の目標にしよう

いいなと思ったら応援しよう!