ないものねだり。

ないものねだり。

マガジン

  • A6システム手帳のあれやこれや

    A6〈Senior〉システム手帳のあれやこれや。

ストア

  • 商品の画像

    【A6】月間/2024年版

    ・2024年1月〜12月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・1ページ1ヶ月 ・カレンダーの下部分は方眼になっています ・書籍用紙
    300円
    ないものねだり / snow light
  • 商品の画像

    【A6】見開き1週間/2024年10月〜12月/4Q

    ・2024年10〜12月の3ヶ月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・見開き1週間 ・上質紙
    1,000円
    ないものねだり / snow light
  • 商品の画像

    【A6】見開き1日/2024年10月〜12月/4Q

    ・2024年10〜12月の3ヶ月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・見開き1日 ・書籍用紙(クリーム)
    2,200円
    ないものねだり / snow light
  • 商品の画像

    【A6】月間/2024年版

    ・2024年1月〜12月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・1ページ1ヶ月 ・カレンダーの下部分は方眼になっています ・書籍用紙
    300円
    ないものねだり / snow light
  • 商品の画像

    【A6】見開き1週間/2024年10月〜12月/4Q

    ・2024年10〜12月の3ヶ月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・見開き1週間 ・上質紙
    1,000円
    ないものねだり / snow light
  • 商品の画像

    【A6】見開き1日/2024年10月〜12月/4Q

    ・2024年10〜12月の3ヶ月分 ・A6サイズ(148×105mm) ・A6用リフィル穴あり ・見開き1日 ・書籍用紙(クリーム)
    2,200円
    ないものねだり / snow light
  • もっとみる

最近の記事

【HowTo】A6リフィルを印刷してみるこんなやり方

環境によって違うかとも思うのですが、一番オーソドックスかなあと思うやり方を。 1.印刷データを準備する。  ・見開き一日版はこちらからダウンロードができます。 ・PDFを開ける環境。 2.プリンターの背面給紙にA6用紙をセットする ・A4の紙を4分割してもよし、A6サイズのメモ帳やポストカードをセットしてもよし。ちょっと薄いですが、アスクルA6メモ用紙はコスパ最高です。 ・両面印刷はちょっとややこしいです。一旦右ページだけ印刷してから、その印刷した紙をセットし直して、今度

    • 【DL】A6 見開き1日(2P1Day)

      A6サイズ(148×105mm) 見開きで一日分のリフィルを作成しました:) 左ページ→イベント/todo/バーチカル7時〜24時 右ページ→罫線メモ(間隔約4ミリ) 月日、曜日なしなので、いつからでも使用できます。 フリーではありますが、著作権は放棄しておりませんので、二次配布などはご遠慮ください。 ★A6-Daily_日付なし.pdf A6用紙に原寸で印刷してください。 ★A6-Daily_日付なし_A4.pdf A4用紙に原寸で印刷し、トンボでカットしてください

    マガジン

    • A6システム手帳のあれやこれや
      1本