見出し画像

駅の通路にワゴンが置かれており

CDを売っていたので、「ジャズが聴きたくて」という780円のCDを買ってみた。

売っても中古屋で値段がつかないだろうななどと思いながら再生してみると、ジャズは始まらず喚声のようなものがかすかに聞こえてきた。

フェードインしてくるわけでもなくごく小さな音のままで3分くらい経過したところで、ステレオが壊れたかと思って他のCDをかけると大音量でなりだして驚いた。

予想外の事態でストレスを感じたが、そのうちジャズが始まるかもしれないと思い、辛抱強く聴いてみることにした。

ボリュームをめいっぱい上げても何かがなってるなくらいの音量だったが、耳が慣れるにつれ喚声が規則的なうねりを持っているのがわかってきた。

30分ほど経って、どうやら喚声は神輿を担ぐ男衆の声らしいということがわかった。

53分でCDは終わったが、最後まで小さい神輿の音であった。

いいなと思ったら応援しよう!