人々の行動の理由【消費者、サービス提供者の観点から】
街中を歩いているとき、ふとすれ違った人はどこに向かっているのか?どういう人生を歩んでいるのか?と気になった。
街行く人たちの行動の理由を知りたいと思った。
なんでその服を買って、なぜ今日その服を選んだのか、
なぜこの休みにこの場所にいるのか、
その人には深い理由がないのかもしれない。
理由を詳細に答えられる人がいたらそれは徹底している人だと思う。
ただ理由を答えられない人は、誰かしらの思惑によって動かされているのかもしれない。
世の中にはマーケティングというものが存在するからだ。
今日、通りがかった商業施設にはありとあらゆるものが売られていた。
そして魅力的にディスプレイされている。
よく飲んでいるペットボトルのコーヒーはラベルがよく変わる。
これも手に取ってもらえるよう企業は努力している戦略だ。
バレンタインデーやジューンブライドなんかも戦略の一つだ。
消費者である僕らはこの辺りをしっかり踏まえた上で、誰かのマーケティングや戦略に振り回される事なく本当に大切なことに時間や資産といったリソースを使わなければならない。
そして、僕らが事業をする場合や、働く際にはしっかりとマーケティングや戦略を意識しなければならない。
そして普段からその感覚を養ってほしい。
・人はどういう理由でものを買うのか
・人はどういう理由でものを買わないのか
・人はどういう理由で時間をそれに割くのか
・人はどういう理由で選択をするのか
そして僕らが人を動かす時には自分にメリットがあることが大前提であるが、その人が幸せになれる未来へ動かしていける事業が理想だ。
きっとこの感覚が研ぎ澄まされている人は資本主義社会ではだいたい何をやっても成功するだろう。
僕ももっともっと勉強していきます。
ではまた明日。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?