見出し画像

それぞれの年始はじめ

1月5日
皆さまいかがお過ごしですか?

全く正月らしさのない年始が過ぎて、世間は仕事はじめ。なんだかズル休みをしている子供のような気分でいます。

一応机は片付けてみた

4日の可燃ゴミは出せたから大人になったな!私。と思う(43才です)

ゴミ収集が7:20なので、毎週辛し。

私は中学生から、ずーっと夜型のひと。
ベストな生活リズムは2時に寝て10時に起きる生活でした。学生時代頑張った!
と思ったら子育ては学生と同じ時間割なのでショック。

自由の可能性を知るほど不自由が理不尽にも感じやすくなる。

なんて格好つけた言葉を並べてみても、ただの夜更かしでしかないのかもしれない。
理由のないときは早起きしないと決めてみたら、この冬休みは通常の時間より1時間だけ遅く起きるに留まった。

理想と現実の生活が違う人は今を「間違った習慣の繰り返し」と思い込んでるのかも。

もっと早起きしたら、もっと料理を時短にすれば、もっと物を減らせば、自分の時間が戻ってくるに違いない…と思い込んでる。

インテリアショップでため息をつくしかない。


「時間」と認識していたものは「本来の自分ができるはずの生活」なんじゃない?

でも自分に本当に、そんな生活ができるのかな?
思い描く理想の生活に現実味はあるのだろうか。

仕事が忙しい一人暮らしの人も。
家事は夫がしてくれるという人も。

なぜだか理想の本来自分ができるはずの生活が出来てないような気がするのは…

新年すぐの、めざましcafe(インスタライブ)は、この辺りを語りたいなあ。

絵理子さんは故郷に別れを告げて、この週末には帰阪。

登校中に車に轢かれた話も面白かったなあ

しばらく留守にすると片付いている家でも日常の空気感に戻すのにエネルギーがいるから、

特に絵理子さんは戻そうとしすぎて、力を使うタイプ(のイメージ)だから、ゆったりしてね〜

私は移動する前は緊張するのですが、移動するほど元気になるタイプ。
帰ってから、むしろ元気。 

自分では遊牧民だったのかな、と思ってるんですけどね。

個性があるから、連休明けの仕事も一斉にエンジンかけなくてもいいんじゃないかなあと思う。

何事も、人と比べ同じようにしなくてもいい。
自分が欲しい結果は、どうすれば出せるかを考えるのが「ムリなく自分を活かすコツ」でもあるなあと思うのです。

これって、したい暮らしが手に入るポイントでもあるよね。

絵理子さんのストーリーズに、どんな暮らしがしたいか考えれたー?とお題が出てたので。

1/5から24時間以内なら参加できますよー


絵理子さんのインスタはこちら


内観心身美もお待ちしています!
詳細は写真をたっぷ↓


ちなみに私の昨日は…


机を片付けて、メモを取り出し、やりかけていた事を思い出すだけに…

夜は無性にカップラーメンが食べたくなり…
しっかり今朝は口が痺れてる感じ。

全部味見したけど美味しかった


私の弱点はラーメンなのだーーー
しかもインスタントもカップラーメンだって。
たまに食べたくなるのさ。

じゃあねー

いいなと思ったら応援しよう!