![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140616833/rectangle_large_type_2_69ea5ca8e9f42875a291aff85798a847.png?width=1200)
子供にイライラしたくない
「子供にイライラしたくない」
イライラして子供に当たるなんてダメダメ!
「イライラしないように」
「イライラしないように」
「イライラしないように」と
込むほどにささいなことで
イライラが爆発して自己嫌悪。
・6秒深呼吸してみる
・気をそらすとか
・ここで怒ってもいいことなんてないんだぞ
と
自分を励ましたり、
なだめたりしてみるけれど
肝心なことを忘れていた
『そもそも何にイライラしてんだっけ?』
子供にイライラしているようで、
イライラの発端は子供じゃないことの方が多い
・さっき誰かに言われた一言がずっと気になっている
・他の子と比べたときに自分の子供の成長が遅い気がして焦っている
・親の何気ない一言にダメ出しされた気がして落ち込んでいる
そんな自分の落ち込みとか不安が
イライラの元になって
1番身近な子どもに爆発しているだけなのかもしれない。
となると
『子供にイライラしないための対処法』
を探すよりも
イライラの元になっている自分の気持ちを
内観して
丁寧に見直してあげることが
大事なんじゃない!?
文/門野内絵理子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140616729/picture_pc_062e27d1083792e35fe5d424eb5c95ff.png?width=1200)