やっぱり余裕のある女性って素敵。
こんにちは。
谷です。
あなたは余裕ってありますか?
余裕って何??
Google先生に聞いてみました。
よ‐ゆう【余裕】 の解説
1 必要分以上に余りがあること。また、限度いっぱいまでには余りがあること。「金に余裕がある」「時間の余裕がない」「まだ席に余裕がある」
2 ゆったりと落ち着いていること。心にゆとりがあること。「余裕の話し振り」「周りを見る余裕もない」
だそうです。
1に書いてある、お金、時間、席などの余裕は目に見えるこいとなのでわかりやすです。
だけど、心に余裕があるかの判断って難しいです。
仕事が忙しい時なんかは気持ち的にも、時間的にも余裕がなくなってる感じがする、、、。
そしてストレスが溜まり、お肌の調子も悪くなり良いことありません。
きっと顔も怖くなるし、、、。
若い時はそんなところも一生懸命で可愛いな!!頑張ってるな!!なんて周りがフォローしてくれたんですけどね。
おとなが余裕のない怖い顔で仕事してても誰も近寄りたくないですよね、、、、。
その反面、いつも大らかで余裕たっぷりのおとなの女性なんてとても素敵ですよね。
男性からも女性からもうけがとても良いんです!!
そなん素敵なおとな女子になる為に気を付けていること。
1.感謝の気持ちは必ず伝える。小さなことにもお礼を言う。
2.ミスは素直に認めて謝る。言い訳しない。
3.人の目を気にしない。気にすると余計なストレスを感じる。
とても簡単なことなんですけど、おとなになると素直になれなかったり、人の目を気にしたりねっ!!色々とおとなの事情もあるんですけどね、、、。
媚びを売るって好かれるとかではなく、他人の良い所は素直に認めて言葉で伝えると、相手の良いところが見えてくるんです。
そうすると、相手も嬉しい気持ちになるので色々なことに協力してくれるし、人間関係が良くなる気がします。
で人間関係が良くなると、ストレスも軽減され、色々な部分に余裕が出てくるんです。
余計なストレスは排除して、余裕をもったおとなの女性になりたいですね。
、