私の憧れていた海外生活について書いていこうと思います。~ヨガを習いながらジャンクフード食べていた日々~
こんにちは。
谷です。
私の憧れだった海外生活でのあれこれやロンドンで学んだ美意識などを書いていきます。
ロンドンでの生活にも慣れてきて近所のパブやレストランで食事を済ませる事もありました。
イギリスの料理は美味しくない!!
と良く聞きましたが私はそんな事は感じた事はなく、むしろ色々な国の料理が食べることができたのでとても良かったです。
海外での一人暮らし生活、自炊が中心なんですが、共同のキッチンということもあり、なかなかキッチンを使うタイミングがとれない、、、。
そんな事を気にしていたら、買ってきて食べた方がいっか!!
と思うようになり、手軽に食べる物をテイクアウトしたり、お菓子だけで済ませたりと偏った食生活になっていたんです。
ロンドンのスーパーで売っている、お菓子やパンは本当に甘かった、、、。
昔、日本でも流行ったクリスピークリームドーナッツも普通にスーパーで売っていておやつに食べていたんです。
最初は甘すぎると思っていたお菓子も気が付けばその甘さに慣れてしまって普通に食べていました。 怖、、、。
気が付けば、体は重くなり肌の調子も悪い、、、、。
どうにかしないと!!!
と思ってはいるものの、食生活は簡単に変えることができず、食べてはいけないと思うほど反動で沢山食べてしまったり、気持ちだけが焦っていました。
そんな時に知り合いの日本人の方が、ホットヨガに行っていると聞いたので、私も一緒に連れていってもらうことにしたんです。
とにかく何かを変えないとっ!!って思ったんですが、
初めてのヨガ!!
異国でのヨガ!!
言葉も分からないのにできるのか?
ちょっと不安はあったんですが取り合えす行ってみよう!!って勢いで参加しちゃいました。
ヨガスタジオはとても広くて、ホットヨガだけあって室内は暖かい。その中に沢山の生徒が集まっていました。
ヨガってこんなに人気があるんだと初めて知った。
バリバリヨガやってますって体系の方から私みたいに始めたばかりなんだろうな??って方まで色々な人がいて安心した。
レッスンが始まったんですが、当然、私はついていけない。。。とりあえずできるところまで!!
長年ヨガをやっている人は動きもしなやかで、体がとてもキレイ!!
手足も長くて、バランスがキレイ!!
同じ人間でもこんなに違うかと恥ずかしくなった。
私も変わりたい!!と思い、
このスタジオに通うと決めた!!
今日から私、綺麗を目指します!!
なるべくホールフーズマーケットなどで食品を購入したり、マーケットでオーガニック野菜を買うようにしたのですが、肝心の甘いものがやめれず甘々のクッキーを食べる日々がしばらく続きました。
このあと、ベジタリアンやビーガンの人達との出会いで、またまた私の知らない世界を知る事になります。