オラクルカード『グットタロットオラクルカード』の紹介です!
こんにちは
なほこです。
今日は私が一番新しく購入したオラクルカード
「グットタロットオラクルカード」を紹介したいと思います。
2019年よりタロットカードやオラクルカードをYouTubeで拝見してからタロットカードやオラクルカードを購入し今では手放せない存在となっています✨
現在個人カードリーディングセッションでも一番使用しているのが
『グットタロットオラクルカード』です。
グットタロットオラクルカードはコレット・バロン-リードさんが作成されました。
本日は私の感じる「グットタロットオラクルカード」の3みつの魅力を紹介します!
魅力1:美しさ
グットタロットオラクルカードは伝統的なタロットカードのイメージや意味が抑えながらも独自のデザインで描かれています。
その中でも美しいと感じました。
そして色の鮮やかさやカード1枚1枚のデザインが繊細でカードからメッセージを受け取りやすいです。
デザインの美しさと細かい表現から受け取るメッセージをぜひ体験していただきたいです!
魅力2:表情
カード1枚1枚に描かれている妖精や人魚や動物などがモチーフとなっているのですが人物も動物も表情が豊かで魅力的に感じています。
優しさ、力強さ、悲しさ、弱み、不安、等々
どのカードも表情が豊かです。
直接表情がないデザインや顔が見えないデザインでもカードのデザインより受け取る感情を感じることができます。
毎回どのカードができるのかが楽しいになります!
魅力3:タロットカードでもありオラクルカードでもあること
写真の左側のカードはウェイト版のタロットカードのワンドの8です。
写真の右側のカードはグットタロットオラクルカードのワンドと同じ意味を表現している火の8です。
グットタロットオラクルカードは名前にもあるようにタロットカードでありオラクルカードでもあります。
カードを見てみるとタロットカードと同じ大アルカナと小アルカナに分かれていて4つのグループもあります。
グループは
ペンタクル=地、ソード=風、ワンド=火、カップ=水と
それぞれ表現ががされています。
1タロットカードの本来の意味
2グットタロットオラクルカードの説明書の意味
3絵柄から受け取る意味
以上のようにタロットカードとオラクルカードの要素の意味の両方を受け取ることができます。
伝統的なタロットカードの場合怖いイメージもあるときや絵柄からの受け取りが難しいと感じたときにグットタロットオラクルカードから始めてみるのはいかがでしょうか?
私自身伝統的なタロットカードとグットタロットオラクルカードの2つを使ってリーディングをするときもあります。
多様な使い方もできタロットカードのスプリットにも対応できるのでタロットカードとしてもおすすめです!
最後に
今回は私が一番最近購入したグットタロットオラクルカードの魅力について紹介しました。
現在はお客様にもカードリーディングをさせていただいています。
カードリーディングを通してカードからのメッセージをお伝えするときにも伝わりやすく喜んでいただき私自身とても嬉しく思っています。
今後もグットタロットオラクルカードを愛用していきたいと思います!
グットタロットオラクルカードが気になっていただけたかたへ✨
以下のリンクより詳細をご覧いただけます🌟🍀🌹
初めてオラクルカードを購入される方にも今のコレクションに加える方にもおすすめのカードデッキです!
ぜひこの機会に体感されてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました✨