チャンスの神様には前髪しか無かったとしても無限におる
{2023.06.20の記事}
私、どんな仕事も仕事自体は楽しいと思うんですよね。
面倒臭い人さえいなければ。
ニートと人手不足の職場って無くなると思うんですよね。
・自分が面倒臭い人になってないか、ちょっとだけ気にする
・面倒臭い人がいても受け流す
こういう部分のスキルを磨ける人が増えれば、不幸って蔓延しなさそうなんですけど…。
チャンスって、サーフィンの波と一緒なんですよね。
『良い感じのチャンス(波)が来そう!』って乗りに行ったら、案外小さい波のときもあれば
『思った以上にでっかい波やった!』ってときもあって
それは乗ってみな分からんし、結果論でしかないよね。
世の中で【成功者】と俗に言われる人々というのは、たまたま一髪で良い波に乗っただけのこと。
もしくは、何回も何回もトライして超絶ハイパービッグウェーブに乗ったとかね。
人ってどうしても挑戦して上手くいかなかったら
『失敗した…。』って落ち込みがちじゃないですか。
違うんです。
波がたまたま小さかっただけなんです。
波に乗りに行くっていうことには、ちゃんと成功してるんです。
何回も何回も波に乗りに行ってたら、ちゃんといずれ良い波に乗れますって。
で、人によって、
『良い波やな!』って感じる波の規模は違うんですよ。
ちゃんと
『自分にはこういう波が良いな。』ってしっかり見極められてたら、絶対、乗った波が良かったかどうか、判断できます◎
『自分の人生って、これで良いのかな。』って悩むときは、自分にとっての良い波がどういう波か、見当ついてないだけかもしれません。
良い波探す前に、【自分が乗りたい波】をじっくりイメージする期間が必要な人もいます。
焦らんと自分の波探しましょ。
ちっちゃいしょーもなさそうな波に何回も何回も乗るのもアリ◎
最高な波が来るときのために備えておくのもアリ◎
∞に来る波をいかに楽しむか。
楽しみ方は色々ありますよ◎