お屠蘇ですこやかに からだ♡ダカラ⑮
年末に漢方薬局へ出向くと、お買い物のオマケとしてお屠蘇を作る屠蘇散を頂いた。
初めてチャレンジのお屠蘇。作り方は包み紙の裏に書かれてある。
お屠蘇で本年の健康のための、こと始め。いよいよオープン❣
この薬草を浸す日本酒は、友人からのお土産のこれまたかっこいい純米酒、九頭龍。
お屠蘇の前に神様へ。神棚にまずはあげてから。
屠蘇散を一晩浸して作ったお屠蘇を祖母宅にあった銚子盃にそそぎ、家族全員の健康と長寿を祈って、いただいた。
マナーや由来などは下記の記事を参考に。↓
厄を祓い、本年を寿ぎ、親族で食卓を和やかに囲める幸せをかみしめて、この1年をスタートする。
そして、我が親族に限らず、同胞のどちら様方のご健康とご多幸を 心からお祈り申し上げます。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。和風慶雲。
#つくってみた