![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102538153/rectangle_large_type_2_ef34e4f7c5b915d108f268c8b1d45bbc.jpeg?width=1200)
すん散歩 春一番のお楽しみ
桜満開の年度末
仕事は新年度に向けて決めなきゃいけないことだらけ。
これでいいのか、間違っていないか、花粉症も追い討ちとなり、何だか心ここにあらずな日々が続いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951708775-sSUGTfU3hd.jpg?width=1200)
春の訪れと共に様々な環境変化も訪れる。
![](https://assets.st-note.com/img/1680998607820-mkY8WN1M9z.jpg?width=1200)
足を止め、青空に咲く桜を眺める。
春が来たんだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1680998604275-7naJFVABuW.jpg?width=1200)
忙しいときや、判断に迷ったときこそ、立ち止まってみないとね。
花冷えの週末
さて、4月も二週目。
仕事、心、花粉も落ち着いてきた。
と、いうわけで春一番のお楽しみに向かった先がここ。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951708936-BlLAfX559H.jpg?width=1200)
何度も登場している、名店 孝和堂。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951703831-B1Wrciv0Hh.jpg?width=1200)
日本一大好きな、春限定の手摘み草餅。今年も無事に購入できた😊
草餅を手にいれたら、のんびり散歩。
腹の虫が鳴り、久々に来た店がここ。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951707434-9EiTRqL9cY.jpg?width=1200)
昔、残業終わりに先輩に何度か連れてきてもらった店。
なつかしみながら頼んだのはピラフのランチセット。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951704664-DYp7biiPCW.jpg?width=1200)
Jazzを聴いていたらピラフ到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951707004-N1PhTPEJQd.jpg?width=1200)
シャキシャキの大きめ玉葱、トッピングの福神漬けが嬉しい。ウインナーとホロホロ玉子も優しい味。
変わらぬ美味しさにホッとする。
帰宅後は待ちに待った草餅とご対面。
![](https://assets.st-note.com/img/1680951709052-TyiIvUykeY.jpg?width=1200)
丁寧に摘まれた蓬の新芽が香る。
炊きたて餡がずっしり。
一口食べて、春と幸せを実感。
不安、緊張、花粉の春であるが、
桜、草餅、新しい出会いの春でもある。
孝和堂の草餅は、もうしばらく販売予定。
まだまだ、通い詰めるぞ😊