![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99494457/rectangle_large_type_2_7b9ce387046b115a682876d91a5049f9.jpeg?width=1200)
愛知県豊橋市の会社が作るコーヒーが単体の美味しさはもちろん、ファミマの名古屋の会社製チョコブラウニーとの相性も良かったというつぶやき
![](https://assets.st-note.com/img/1677974565538-JT0ize75rX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677974813425-gGAJIjTtz9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677974835723-qYoWUYmKgo.jpg?width=1200)
お気に入りのコーヒーロースター「ワルツ」さん(本拠は愛知県豊橋市)の「ゴールデンカップ」という珈琲豆をペーパードリップして飲みました。
ブラジルやコロンビアのコーヒー豆の特長である強い酸味とコクにまろやかな口当たりがプラスされていて、飲みごたえと口当たりの柔らかさが個性豊かかつ高レベルな塩梅に仕上がっています。まさに僕好みのコーヒーでした!
さらにファミマで買った名古屋市のオールハーツカンパニーが作る猫型のチョコブラウ二ー「にゃんともおいしいチョコブラウニー」のカカオの風味豊かさとも相性抜群。件の酸味とブラウニーのカカオの香りが合わさって最高に豊かな後口でした。
素敵な朝をすごせました!