
フジパンの栗あん&カスタードクリームのスナックサンドイッチが美味しかったというつぶやき
先日買ったフジパンの元祖スナックサンドシリーズの長野県コボサンドイッチ「小布施栗&カスタード」をケさ食べました。
これが最高の具が生地の美味しさを上質に洗する最高のサンドイッチでした!
正直に話すと、小布施産栗の渋皮入あんことカスタードクリームがまるで一つのクリームのように包み合っている具の外見もあって、食べる前はお互いの旨味が打ち消し合ってしまっているのではないかと不安が強かったです。
しかしいざ食べるとその不安が頭から一切なくなる上等さでした!
渋皮のほのかな渋みによって栗独特の香り高さとコクが今まで食べてきた栗味の食べ物の中で一番の濃密さを持つ栗あんの味わいに
卵のまろやかさが効いたカスタードクリームが合わさることで口当たりの柔らかさも追加。
さらにカスタードクリームも栗あんの渋さのためか、溶けるように上品な卵のコクも際立ったものに進化。
上等な栗菓子と卵スイーツ、東海地方の名物に例えるなら栗きんとんと名古屋コーチンを使った卵スイーツのいいとこどりをした豊かな美味しさに仕上がっています。
その豊かさがスナックサンド生地の素朴な口当たりをサンドイッチ専門店に使われているパンを思わせるあじわいに洗練していて、
今までにない新感覚のスナックサンドでした。
定番化してほしいです!


