![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56098331/rectangle_large_type_2_adc159eb751dc497744262b10bbb06ca.jpg?width=1200)
ういろうをトッピングしたトーストが中々美味しくて、アレンジういろうの研究をしたくなった件
Twitterで青柳総本家さんが時々アレンジういろうを披露していることに触発され、以前絶賛した五ツ橋製菓のういろ(https://note.com/nagoyadeikiru/n/ne456e0a286ca)小豆味を使い、ういろうトーストを作ってみました。
作り方はいたって簡単。
パンにカットしたういろうをのせ、さらにそのういろうに明治のスプレッタブル(公式いわくバターをメインにクリームチーズ、なたね油、塩の4つの素材だけでつくられたスプレッド)を乗せた後、トーストするだけです。
これがトースト前
これがトースト後です。
これが大成功でした。
トーストすることで小豆ういろうが持つ、上品な甘みと風味。そして弾力がより増し、さらにとろみもプラスされることで、これだけでもカリカリのトーストに合います。
これにバタースプレッドの洗練されたコクとしょっぱさが加わることで
食べていて清らかさすら感じる穏やかな満足感が味わえる、
小倉トーストとはまた違うタイプの甘じょっぱ系トーストに仕上がって美味しかったです。
ういろうというものはそのままはもちろん、アレンジするとより美味しくなる拡張性の高さがあるお菓子ということを実感しました。
また色々な調理法やトッピングで、いろいろなアレンジういろうを試したい。ういろうというお菓子の可能性も自分なりと極めてみたい。
そう思いました!