
愛知県豊橋市のコーヒーロースターが販売するブラジルコーヒーが僕好みだったというつぶやき
愛知県豊橋の「ワルツ」さんが販売するブラジルのストレート珈琲カフェ・ド・パリジャン、美味しかったです!
公式㏋の商品紹介曰く「ブラジルサントス完熟豆」と「ブルボンアマレロ」という2種類のブラジルコーヒー豆を使ったストレート珈琲といいます。
正直に言わせていただきますと
ここ数か月原産国だけでなく栽培農園まで同一にしているシングルオリジンコーヒーの、美味さと同時に味わいの統一感も秀でている上等な味わいを体験していたこともあって
「そういうシングルオリジンと比べて、劣ることは否めないよな」
とあまり期待していませんでした。
しかしいざ飲むとその上等な美味しさに感動しました!
先述した「ブラジルサントス完熟豆」、先日飲んだ同一と思われるワルツさんのストレート珈琲を飲んでいるのですが、重厚な苦味と珈琲のコクに爽やかな甘酸っぱさがそれを引き立つ程よい塩梅で効いているブラジルコーヒーの王道的上質さでした。
そこに上述した商品紹介いわく「味・香り・コクが三拍子そろっている」という珈琲豆「ブラジルアマレロ」が加わることで
バランス感はそのままに、旨み、香り、爽やかな後味がより濃密になっています。
下手なシングルオリジン以上に豊かかつ上品な口当たりを併せ持つ僕好みの味わいでした。
ネルにするとより飲みやすくなり、ステンレスドリップだとコーヒーの苦みが強調されてより重厚な味を楽しめるとドリップ次第で違う味わいが出るのも魅力。
こういったドリップ方法やペアリング含め、色々ためそうと思います!

