![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101384660/rectangle_large_type_2_1e80ba04e604c32110719af28e465679.jpeg?width=1200)
苺しるこサンドに木村屋總本店さんのあんバターを塗ったら盛りだくさんな美味しさだったというつぶやき
![](https://assets.st-note.com/img/1680041985653-I60J4HdweI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680042037470-YHxV8QpW1n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680042072218-zNNZm26oEd.jpg?width=1200)
愛知県銘菓「しるこサンド」の苺味(以下、苺しるこサンド)。
そのまま食べても生の苺を思わせる甘酸っぱさがあんこの芳しさとビスケットの芳しさと甘じょっぱさを引き立てる、
言うなら苺を乗せた小倉トーストを思わせる豊かな美味しさでこれだけでも何枚でも食べたくなります。
そしてその美味しさをより引き立たせるのが、東京の老舗製パン会社「木村屋總本店」が監修した「小倉あんバター」を塗るアレンジです。
木村屋總本店さんの小倉あんバターの特長である鼻に抜ける小豆の芳しさとキレのいい甘み、そしてそれを引き立たせるバターのしょっぱさによって
上述した苺小倉トーストを思わせる豊かな美味しさにさらに苺大福とあんバタ系菓子のいいところを合わせたような美味しさが付加。
こういう盛りだくさんな美味しさが大好きな僕としては大いに気に入りました。
小倉あんバターも苺しるこサンドもまだ量に余裕がありますし、トースト以上にこのアレンジに使っていきたいと思います!「